更新怠っておりましたが、理由は簡単。
暇とネタがない。
忙しいのは仕方ないとして、ネタがないのはとってもイイこと。
このところ、夜中に起こされることもなく、朝までぐっすり。
朝までぐっすり眠れるって、こんなにも気持ちのいいことだったんですね。
だからと言って、じーじが夜中に起きてないわけではない。
私が気づかずに爆睡しているだけで、じーじは夜中に一人ダイニングで、
朝ごはんだと思い、まんじゅうを食べているようだ。
なぜ、私が起きないのか?
それは、ばーばが起きないからです。
いつも、じーじが夜中に起きだしウロウロすると、心配したばーばが後を追っかけたり、
私を呼んだりしていた。
そもそも、四点杖の二刀流でガンガンとフローリングの床を歩くのだから、
二階で寝ていても否応なしに目が覚めていた。
夜中に、ばーばがトイレに起きる回数も減っている。
これは一概に喜べない。
このところのばーばの様子を見ていると、どうも足の運びが悪い。
椅子から立ち上がるのにも、今までより時間を要している。
ばーばの歩行状態が悪くなり、車いす生活になったとしたら、
私の生活も一変してしまう。
まず、仕事になんか行ってられなくなる。
トイレの度に介助しなくてはならない。
こうやって考えてみると、ばーばがなんとか歩けて、
少しの家事ならできるからこそ、今の私の生活が成り立っている。
本当に、これが最後の砦。
ばーばには少しでも長く、今の状態を保ってもらわなければならない。
幸いにも、今日のかかりつけ医への受診で、血液検査の結果、
HbA1cの値が6.6で、糖尿病も落ち着いている。
なんと、尿検査ではタンパクも糖も検出されず。
内科的には問題はないのだが、膝がね。
今更、人工関節の手術はできないし。
少しでも歩くことで筋肉を付け、今の状態をキープできるように、
デイ以外にもリハビリに通った方がいいのかなぁ?
ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村
こちらもぽちっとお願いします