我が家の一階のトイレ。
便器の前に敷いているのはペットシーツ。
腹圧性尿失禁のばーば。
足が悪いので、立ったり座ったりに時間がかかる。
便器に座る際にも、がなりの腹圧がかかる。
すると、便器に座る前にオシッコのほとんどが、このペットシーツに。
まぁ、取り替えれば済むことなのでいいんだけど、ペットの尿量と人間のは違う。
あっという間に、ペットシーツは許容量をオーバー。
その前に、トイレに行こうと椅子から立ち上がる時に、尿取りパットに漏れていることもしばしば。
その場合は置いてあるパットを自分で取り替える。
汚れたパットはゴミ箱へ。
本人任せなので文句は言えないが、尿取りパットとペットシーツの消費量がハンパない。
でも、自分でできることは少しでも長い間自分でやってもらいたいので、経費がかさむことには目をつむっています。
今日は土曜日。
午前中にじじばば二人を風呂に入れ、午後からはじーじと近くのスーパーまでお散歩。
合間に掃除を含む家事。
さぁ、晩ご飯を食べさせ、入れ歯外して歯磨きし、パジャマに着替えさせれば、とりあえず本日もやること終了。
もちっと、頑張ります。