親子水入らず | ひとりっこの両親在宅介護ブログ(施設入所後)

ひとりっこの両親在宅介護ブログ(施設入所後)

娘に迷惑をかけまいと、老老・認認介護で限界まで二人暮らしを頑張った両親。でも、遂に限界突破。仕方なく実家に戻ってきて始めた在宅介護。一人っ子のため否応なくやらざる負えない。
平成27年4月じーじは旅立ちました。令和2年1月末、ばーば特養入所しました。

今日は、なぜだかずっと寝てばかりいるじーじ。

朝は眠剤がまだ効いているのかな、と思っていたけど、かろうじて昼ごはんを食べ、また寝ています。

「暑い」と訴えがあったので、クーラーの温度を下げたら、またまたグッスリお昼寝中。

じーじが静かでウロウロしないので、ばーばも一緒になって、爆睡。

このままだと、夜寝れなくなるよ。

喫茶店にでも二人を連れて行こうか、と思っていたけど、私もぐったりしてるので、
じじばばに合わせて、のんびりくつろいでいます。

旦那がこの土日とも仕事なので、親子水入らずで、夏の午後を過ごすのも悪くないね。

本当は、ばーばの介護認定調査の事を書きたかったんですが、小難しい事を書く気力が失われているので、また後日。

ケアマネさんによると、要介護1も危ないらしい。

困った事になるぞ。





いつも応援ぽちありがとうございます
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ

にほんブログ村

こっちもぽち、お願いします


人気ブログランキングへ