ほぼ物作り旅 | 昔の私よカムバック!出産したら色々キャパオーバーした進化後退録

昔の私よカムバック!出産したら色々キャパオーバーした進化後退録

妊娠前までは部屋に物も少ないし、今より遥かに綺麗好きだったのに、妊娠出産したらキャパオーバーで家事が苦手になっちゃった!?
片付かないごちゃごちゃした家で、教育にも良くないし、どうにかだらから脱却したい…が、なかなか実行出来ない葛藤ブログ。

 TODAY'S
 
​ほぼ物作り旅


プールと旅行に行きたいと言う長男の為に、

両方叶えられる場所へ。

星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳

去年も行ったので、2回目の訪問です。

去年もですが、コロナ対策でプールは宿泊者のみとなっており、混雑しておらず、ここのプールは小さい子コーナーも充実しているので次男も楽しく過ごせて、とても快適でしたニコニコ


長男、前回はめちゃくちゃプールに入りまくっていたし、今回もプールが希望だったので、てっきりプールに入り浸るのかと思いきや、アクティビティの物作りコーナーに張り付いておりました驚き

前回も存在は知っていたけど、あまり調べずコーナーにも行かなかったので、長男はアクティビティの存在を知らず知らんぷり

滞在中、陶芸、木工、焼き粘土、デコ粘土?をやりました。

本当は銀粘土細工もしたかったのですが、最低90から3時間制作にかかると言われ、チェックアウトの日に行ったので断念しました。

事前に制作時間を調べておけば良かった、すまん長男よ不安

個人指導なので、とても丁寧に教えてもらっていましたニコニコ

完成品が届くのは1ヶ月先らしいので、今から楽しみです!キラキラ


それにしても、コロナの増加が凄いですねアセアセ

移動制限しないとこんなに爆発的に流行するのかと。

増加で世界一とか嬉しくないニュースですよね悲しい

まだ夏休みも1ヶ月残っているけど、猛暑で外でも遊べない。

かと言って、また気軽に旅行にも行けないし。

でもずっと家にいるわけにも行かないし…。

残りの1ヶ月、本当に子供たちとの過ごし方が悩ましいです無気力


病院で処方される解熱薬のカロナールや、小児座薬アンヒバの出荷制限という恐ろしい話も聞こえてくるので、どうか皆さまも無事に過ごせます様に。

我が家は冬に隔離になったので、再び起こらないように気を付けます。

10日間、子どもたちと隔離生活。

不幸中の幸い、私は陰性で、家族は皆んなちょっと風邪引いたかな?くらいのめちゃ軽症でした。

しかし、家庭内隔離などワンオペで、精神崩壊しかけるんじゃないかと思うくらい辛かったです、はい泣き笑い泣き笑い泣き笑い


どうか平和で健康な夏休みを過ごせますようにお願い