北海道の神社 | Love-Shrine 

Love-Shrine 

物語と神社めぐり 

北海道の神社

 

今月は忙しくて更新できなかったので

手抜きの回です。m(__)m

 

神様(神社)巡り好きなのに

北海道に住んでいて写真を撮ったのはこの四社だけ・・・

参拝したのも(行った)この他に数社・・・

地元(氏神様)の神社にお参りするのも数年に一度の

初詣位の 罰当たり 民です。

 

参拝した時は「ここに来れて有難う御座います」

のお礼だけで、よく言う住所・氏名は言わないです。

こちらからの御利益は求めない主義なので・・・

 

古事記・神話が好きな故に 歴史の浅い北海道の神社には

テンションが上がらない 罰当たり 民です。

神様には申し訳ないんですけどね・・・

 

本州の人達は羨ましいな~~。

特に関西・九州 ちょっと足を延ばせば行けるもんな~

それに、住宅の隣が古墳・天皇陵・・・

物語の舞台の神社仏閣だとか・・・

北海道には本家の神様がいな~~い

 

何か愚痴った所で・・・

 

 

 

星置神社(ほしおき じんじゃ)

 

札幌市手稲区星置にある神社です。

札幌に用事がある時に通る道なので夜になると

ライトアップしているので前から気になっていました。

 

祭神 天照大御神・豊受大神・大己貴神

 

 

 

 

信号 の時に撮影しましたよ

正面の林が神社

 

 

星置なので 星☆彡のライトアップ

 

 

 

本殿・拝殿

 

 

境内

 

 

たまたま、七夕に参拝でしたので(北海道は8月)

御朱印を頂きました。クッキーせんべい?も頂いた。

本州でのオマケ?は余り記憶がない。

何か札幌の神社ではいろんなオマケ?があるみたい?!

 

北海道の御朱印は、星置神社と次の北海道神宮しかないです

 

 

 

=======================

 

 

北海道神宮

 

北海道の開拓・発展の守護神の神社です

 

御祭神

 

大国魂神 (おおくにたまのかみ)

大那牟遅神  (おおなむちのかみ)

 少彦名神 (すくなひこなのかみ)

明治天皇     (めいじてんのう)

 

他に境内社として

開拓神社・鉱霊神社・穂多木神社

 

 

由緒書

 

 

 

境内・拝殿

 

 

 

 

 

 

 

境内

 

 

境内

 

 

境内

 

 

境内

 

 

境内

 

 

1月 雪の朝の参道

地元の神社に初詣に行っていないし・・・

札幌に来たので神宮での初詣

 

 

 

肉眼では白い雪が綺麗です

 

 

雪の重みで枝がてます

 

 

滑ると危険なので石段は雪搔きしてありました

 

 

 

 

 

 

 

境内も歩く所だけ

 

 

除雪 ご苦労様です・・・

 

 

 

=====================

 

 

 

小樽 住吉神社

 

御祭神

底筒男神(そこつつのおのかみ)

中筒男神(なかつつのおのかみ)

表筒男神(うわつつのおのかみ)

息長帯姫命(おきながたらしひめのみこと)

 

 

友人が住吉神社でお祓いをするとの事で一緒に同席しました。 

小樽は飽きる位遊びに行っているのに初めて訪れました。

 

 

この日は令和5年10月7日

最高の天気・それに景色が最高~ 思わず写真!

 

 

海まで一直線に見えて、これも肉眼ではモット綺麗~

 

 

 

 

 

ちょうど花手水が始まった時期

 

 

花もイキイキ 綺麗~

 

 

手水舎から拝殿

 

 

 

 

 

結構な勾配

 

 

拝殿

 

 

 

 

 

友人の祈祷後に1枚! カチャッ!

 

 

 

=====================

 

 

 

 

信濃神社

 

札幌市厚別区厚別に鎮座する信濃神社

 

御祭神

 

建御名方富命(たけみなかたとみのみこと)

八坂刀売命(やさかとめのみこと)

上毛野君田道命(かみつけのきみたみちのみこと)

 

境内外末社

牛頭天王社・素盞嗚命

 

長野県上諏訪より、開拓に入った人達で諏訪大社より分霊し建立

建御名方富命の妃神、八坂刀売命と夫婦でお祀り・・

故に子孫繁栄がメインみたいです。

 

この近くに用事があり時間が余ったので参拝しました

(昨年の秋・・・)

 

 

正面 長い参道です

 

 

 

 

 

参道途中から回れ右で撮影

枯葉が・・・秋・・・

 

 

牛頭天王社

 

 

手水舎

 

 

拝殿・本殿

 

 

 

 

 

拝殿から回れ右

 

今回は時間が無くて手抜きの回でした・・・m(__)m