大きな力 | 酒サムライ・かずえの日本酒一合一会

酒サムライ・かずえの日本酒一合一会

酒サムライ、にいがた観光特使、きき酒師・日本酒学講師。新潟の女性日本酒コミュニティー「にいがた美醸(ビジョウ)」を主宰しています。

チャージ完了です!・・・って、早っ。


ご心配をおかけいたしました。昔っから回復の早さに関してはピカイチでしたので、あっという間に凹み状態から脱することができました。まだ上がれていないものの、いい流れに戻ってくることができました。


■□■


黒和恵さんの登場、ハイペースでの走行が原因の息切れ・・・一気に凹んだ最近。
この状態を名づけるならば-




破廉恥疲れ




破廉恥やるにも強靭な体力と精神力が必要なのであります。そして、破廉恥にも「作法」があるのです(シリーズ化したいと企んでいる「破廉恥の作法」)。最近の私は、身の丈に合わない破廉恥をしてしまっていました。


傲慢でした。ごめんなさい(←破廉恥の神(?)に謝ってます)。
ぺこり(←本当に反省しているのか)。


皆さんも、身の丈に合った破廉恥を。ご利用は計画的に。


■□■


さて、この週末は、生まれ故郷・秋田へ帰っていました。心躍る目的のために。そこでは、信じられないくらいに「ツイていることづくし」だったんです。何より嬉しかったのは、故郷の暖かさ、特に人の暖かさを感じたこと。新潟もいいけど、やっぱり故郷は特別な存在です。


「ほら、和恵ちゃん、こんな素敵なことしてあげるから元気出して。」って、誰かが言ってくれているような・私のことを喜ばせてくれようとしている・暖かくて大きな力が私を引き上げてくれているような感覚に包まれました。これって、サムシング・グレート???



秋田には金曜日の仕事終わりに直行したのですが、めくるめく素敵な出来事との遭遇、これはまさしく-




迎え破廉恥




みなさん、ありがとう!
この週末(その前からもだけど)にあった素晴らしき体験を、随時お伝えしていきますので、お楽しみに~。


またお付き合いくださいませ。


■□■


ところで私は本投稿で何回「破廉恥」を言ったでしょうか。