成人式でした | 千葉県松戸市秋山 マリーナ音楽教室のブログ

千葉県松戸市秋山 マリーナ音楽教室のブログ

千葉県松戸市秋山の「マリーナ音楽教室」のブログです。
教室の生徒さんや保護者の方、これからピアノやエレクトーンを習ってみたいと思っていらっしゃる方へ、レッスンへの思いを中心にお伝えしていきます。

こんにちは

千葉県松戸市秋山のピアノ・エレクトーン教室「マリーナ音楽教室」の海津葉子(かいづようこ)です


ブルー音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符ブルー音符

昨日は娘の成人式でした。
お天気も良く暖かい日で良かったです。


(これは前撮りした写真です)


朝4時起きで美容室に送り
(仕度時間早すぎ!)
10時から市の式典に出席しました。

小学校時代のお友達に会えるのを
楽しみにしていたようですが、
人が多すぎて何人かしか
会えなかったようでしたタラー

一旦帰宅して昼食の後
電車で卒業した高校へ。

そこでの成人を祝う会の後は
ドレスに着替えて2次会に行くため
私はドレスを持って振り袖を回収に。


こんなに大勢集まりました。
女子校なのでとても華やかですキラキラ


始めに校歌を歌います。
娘が2年ぶりにピアノ伴奏しました。
よく覚えてるなと感心。

高校では校長先生はじめ
中・高でお世話になった
数十人の先生方から
ひと言ずつお祝いの言葉を
いただきました。

卒業したのに
ここまでしてくれる学校って
他にあるかしら。

次は28歳になった時に集まります。

今はほとんどの子が大学や専門学校生で
みんな似たような境遇ですが、
28歳になった時にはさまざまでしょうね。

特に女子は
結婚してたりしてなかったり、
子どもがいたりいなかったり、
仕事してたりしていなかったり、
日本にいなかったりするかもしれないし。

これからの方が
いろいろな経験をすることに
なるのでしょうね。

娘にはたとえ失敗したとしてもいいから
いろいろなことにチャレンジして
行ってほしいと思っていますニコニコ


娘からは今まで育ててくれてありがとうのお手紙をもらいましたよ。
嬉しいですねラブラブ


さて私の二十歳の時は
どうだったかというと…

ピアノの他にエレクトーンに興味を持った私。

親に「振り袖いらないから代わりにエレクトーンを買って」と言って
エレクトーンを買ってもらい
一生懸命練習していました。

だから振り袖は着てませんが、
自分でもいい選択をしたと思ってますウインク




マリーナ音楽教室のホームページは



お問い合わせは