皆がやってるからやらなきゃいけない⁉️ | 千葉県松戸市秋山 マリーナ音楽教室のブログ

千葉県松戸市秋山 マリーナ音楽教室のブログ

千葉県松戸市秋山の「マリーナ音楽教室」のブログです。
教室の生徒さんや保護者の方、これからピアノやエレクトーンを習ってみたいと思っていらっしゃる方へ、レッスンへの思いを中心にお伝えしていきます。

こんにちは

千葉県松戸市秋山のピアノ・エレクトーン教室「マリーナ音楽教室」の海津葉子(かいづようこ)です


ブルー音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符ブルー音符

1月10日は松井美香先生主宰の勇気づけ指導者オンライン勉強会でした。

今月から第二期が始まり、今月から新規で参加された方を入れると全国で47名のピアノの先生方が集まり、
この日はそのうちの31名の参加でした。

お仲間が増えていくのは嬉しいですねニコニコ



始めに自己紹介とともに
6か月後どうなっていたいかを
発表しました。

望みを叶えるコツは
イメージ力キラキラ

未来のことは、もうなっていると
完了形でイメージすると
叶えやすいのです。


そしてこの日のお話しの中で
心に刺さった言葉は

みんながやっているから
やらなきゃいけないと
思わなくてもいい

ということ。

確かにあの人もこの人もやってると
自分もやらなきゃいけないかなと
思ってしまうことって
ありますよね。

自分が必要だと思えばやればいいし、

やりたくなければやらなくてもいい

自分を信じることですねキラキラ



マリーナ音楽教室のホームページは



お問い合わせは