今日もご訪問頂きありがとうございます。

日々の小さな幸せに感謝する心を育む、週末カウンセラーのユウですラブラブ

 

 

2016年・・・

今から7年ほど前。

同じ会社の仲間たちで、

同じ志をもつ「同志」が数名集まって、

「もっとこの組織をよくしていこうよ!」

という活動を始めました。

 

立ち上げたAさんは、

とても強い想いをもって「業務」として取り組もうとしていましたが

担当内では人手が足りず、

でも会社の中には同じような志の人がいるはずだ!!

という想いで事務局を一緒にやらないか、

と知人やその知人に声をかけ続け、

賛同した人たちが集まりました。

 

最初は4人・・・だったかな。

私は誰とも面識がなく

(私はAさんの知人の知人に当たる立場で、

Aさんと私を繋いてくれた知人は参加しなかったので)

 

最初はドキドキしたけれど、

Aさんの熱い想いを聞きながら、

私も是非そういう活動をしたい!

そう思って、

本業とは完全に別のボランティア的に活動を始めました。

 

気持ちはボランティアではなくて、

本気だったんですけどね(笑

でも職場にはそうは言えずに、

年休とったりして活動していました。

 

何をするか、

どうやってするか、

仲間たちと意見を出し合いながら、

考えて考えて考えて。

試行錯誤しながらやっていくうちに、

同志がだんだん増えて来て。

 

軌道にのって、これからが楽しみ!

と思っていた頃に

私が本業が忙しくなり過ぎてしまい

気が付けば2年くらいほとんど参加できない状況が続いてあせる

 

でも同志が増えてたくさんいるから、

ちょっと任せる時期なのかもしれない、

そう思って活動をお休みしていたのですが、

数ヶ月前にAさんから

「11月末の活動(イベント)が最後になるかもしれません」

と言う連絡が来て・・・

 

Aさんの担当で上長が変わり、

上長が変われば方針も変わり、体制も変わる。

そして、この活動は今年度で終わりにする、と指示があったと。

 

驚きと悲しみで複雑な心境になりましたが、

組織なので決まりは決まり。

 

どうにか継続する方法を模索することはやめませんが、

いったん今の形での実施は終わりにしないといけない、

ということで

最後になるかもしれないイベントに

予定を調整して参加してきました。

 

参加して改めて、

やっぱり良い活動だなと思いました。

Aさんの想いは変わっていないし、

Aさんの想いに賛同した「同志」が増えていて、

とても心強く感じたし、

Aさんの作ったその場が

私の「ホーム」だなぁと思ったりしておねがい

 

 

会社の上の人が

こういう取り組みに意味を感じなかったのだとすると

それはとても悲しいことだなと思いますが、

でも「同志」がいなくなる訳ではない。

この取り組み、活動に意味を感じてくれる仲間は変わらずにいる。

 

だから、悲しんだり、諦めたりするのではなく、

実現のための新しい形を見つけていけるといいな、

そんな風に思いました照れ

 

Aさん、7年前、声をかけてくださってありがとうございます!

そして、活動の場を作り、共に育ててきてくださってありがとうございます!

私達は同志で、それは恐らくずっと変わりません!

また一緒に活動していきましょう!

 

皆様にもいますか?

同じ志を持つ仲間。

一人ではできないことも、

仲間とならできることがある。

同志

大事にしたいですよね♡

 

 

 

それでは皆様、明日からも素敵な1週間をお過ごしください音譜

 

 

 

 

クローバー 個人カウンセリング

毎日頑張っているのに何だか辛い・・・と感じているあなた。

何か満たされず、幸せを感じられないあなた。

元気が出てくるお手伝いを致します。

 

★土日祝日のZoomでのオンライン相談(30分):2,000円(初回1,000円)

日時はご相談の上確定したいと思いますので、

まずは こちら からご連絡ください。

 

クローバーその他のお問合せも こちら からどうぞ虹