【じい散歩】鎌倉~長谷寺 | 二郎のしょうゆは、カネシでした

二郎のしょうゆは、カネシでした

ラーメン二郎に魅了された者のブログです。

ニンニク入れますか?

二郎以外の事も書くと思います。。。

梅雨ド真ん中の平日。
この日は会社で取得した「計画年休」。

雨降らなさそうだったんで、鎌倉にあじさいでも見に行こまい♪


11時くらいに鎌倉駅到着。
ザ・曇り。

まずは昼飯に~

鶴岡八幡宮近く、うなぎの名店「茅木家」。
電話予約できないと言われたので11時半のオープン前に到着するも、待ち無し(^^;)
まだ時間的に余裕あったんで少しブラリ。

名菓・鳩サブレーね。

ガッカリしたご当地名菓ランキング2017
第6位にランクイン!!

鳩サブレー以外にもお菓子類や物販多々。

鳩サブレーを後にし、うなぎ家に行列できないので、ちょっと路地裏にも行ってみよう。

「しらす盛り盛り」より「マシマシ」のがしっくり来るのは病気でしょうか…



裏通りをウロウロしてたら、突如して大行列発見!!

平日の11時半に30名超の行列(@_@)
ラーメン二郎以外に行列って出来るんですか?

えっ(@_@)
た、た、玉子焼に長蛇の列なの!?

玉子焼御膳がウリの模様。
缶ビール700円って高くない!?

よし、うなぎはやめて玉子焼に賭けよう!!


客層は若く、外国人観光客はゼロ。
11時半に開店し、たっぷり1時間並んだよ~

列が進むと、おばちゃんが2階から
「2名様どーぞー」とコール。

カウンター、小上がり、テーブル席の計16席。ギューギューで狭め。窓際のテーブル席へご案内♪

観光地の民宿とか喫茶店とかにあるノート。
平成3年創業らしく、ノートは通算40冊超。

オーダーしてまったり待とうとしたら、すぐに出てきた♪

看板メニューは「玉子焼御膳」だが、せっかくなので「とりそぼろ御膳」と1つずつ頼んでみよう。

おにぎりとりそぼろ御膳 @1,000円

うーん、普通(^。^;)
そして~

おにぎり玉子焼御膳 @1,300円

これが有名らしい玉子焼!!
見るからにジューシーでデカい!!

ずっしり重く、おばちゃんに聞いたら1人前に卵4個を使用してるらしい(@_@) 

ダシ汁がたっぷり含まれてて、結構甘めな玉子焼。このふんわり感はプロの技だね♪

ごちそうさま!!
1,300円という価格には賛否あるわな。。。


さて。
鎌倉駅から伸びる小町通りをちょいと歩き~


外国人観光客、修学旅行の学生も多く、平日なのにごった返してた(^。^;)


よし、目的地の長谷寺に行こう!!

江ノ島電鉄。
実は初めて乗ったっす(^^;)

鎌倉駅から3つ先の長谷駅から徒歩5分。
「あじさい寺」とも呼ばれる長谷寺。

おー、40分待ち。
二郎に比べたら楽勝だぜっ!!


境内にはすぐに入れ、しばし散策。


えっと、ブログが長くなってしまったので...


写真を中心にどうぞm(_ _)m










長谷寺、すご~くキレイだった!!
平日でこの人だかりなら、週末はどうなることやら(^。^;)


長谷寺の近くの鎌倉大仏も見に行こまい♪

ジワジワくる右折案内(笑)


いきなり大仏登場!!




ちょうど3年前に 奈良の大仏 を見てた♪

中も見れるので20円の献金をして潜入~

内部から見上げる頭部分。
耐震補強の跡が見られる。

カオとアキには不幸が訪れる事を祈ります!


鎌倉の大仏、満足!!

この時点で15時くらい。
もう少し観光♪

これもあじさいなのかな?

こまめさん、支店ですか(笑)

銭洗辨財天。

↑ 
お金を洗うんだって~

至る所にあじさいが咲き誇ってた鎌倉。

湘南と言えば、アソコですよね♪

続く。