週末。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180609/17/love-kaneshi/90/d3/j/o1080060714207803601.jpg?caw=800)
久しぶりに関内へ行こまい♪
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180609/17/love-kaneshi/ba/38/j/o1080108014207804900.jpg?caw=800)
この日はちょうどDeNA vs 日本ハム戦。
駅周辺は99%ベイファン。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180609/17/love-kaneshi/c3/12/j/o1080060714207803642.jpg?caw=800)
↑
席拡張工事やってるんだね♪
29,000席から35,000席になるらしい♪
関内駅を挟んでハマスタと反対側の
ラーメン二郎横浜関内店。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180609/17/love-kaneshi/83/61/j/o1080060714207803656.jpg?caw=800)
僅か11席(ハマスタ比0.03%※)を求めていつもの長蛇の列...
※いんでさんからご指摘あり修正しましたm(__)m
と思いきや、
関内としてはめちゃ少ない20人ほどの列♪
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180609/17/love-kaneshi/4e/b2/j/o1007101914207803676.jpg?caw=800)
この日は屈強な漢も同行。
二郎約20店舗経験者ながら、最近は奥様の縛りがキツくて二郎ライフを楽しめず...
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180609/17/love-kaneshi/e4/3c/j/o1080060714207803683.jpg?caw=800)
この日は奥様の隙があったようで、ここぞとばかりに連食を視野に入れてる模様... マジかよ(^^;)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180609/17/love-kaneshi/2e/66/j/o1080060714207803694.jpg?caw=800)
助手さんがこまめに店外へ出て行列整理。
言葉遣いも丁寧で素晴らしい接客♪
30分ほどで店内へ~
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180609/17/love-kaneshi/7b/68/j/o1080060714207803703.jpg?caw=800)
店主さんの力のこもった麺上げ。
助手さんとの息のあった盛り付け。
これぞ流れるような高速オペ(・∀・)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180609/17/love-kaneshi/3a/b9/j/o1080060714207803707.jpg?caw=800)
![ラーメン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/232.png)
小ラーメン @740円
![ラーメン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/232.png)
ネギ @100円
![ラーメン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/232.png)
野菜
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180609/17/love-kaneshi/18/5e/j/o1007057114207803712.jpg?caw=800)
ネギは提供直前にゴマ油で和えられ、
シャキシャキ感をキープ(^^)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180609/17/love-kaneshi/61/a7/j/o1080060714207803740.jpg?caw=800)
↑
そのネギ、惜しげもなくドッサリと♪
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180609/17/love-kaneshi/08/cb/j/o1080060714207803790.jpg?caw=800)
↑
何この豚!?!?
見るからにヤワヤワ~な超旨そうなヤツやん!!
麺。
↑
高速オペを実現するパツパツ麺。
モチモチとは真逆の食感。関内は低加水で密度高い麺なので、混捏によって生成するグルテンによる弾力は出づらいのかな?
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180609/17/love-kaneshi/71/f2/j/o0795041714207804907.jpg?caw=800)
↑
芯がクッキリ残るハード仕様。
ここだ!という麺上げタイミングを逃してしまうとヤワくなってしまうのであろう。
↑
よく「甘い」と称される関内スープ。
たしかにみりんが効いてて甘め。
細やかな背脂も手伝ってマイルドな甘さ♪
豚。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180609/17/love-kaneshi/ca/97/j/o1080060714207804933.jpg?caw=800)
↑
言葉は要らぬ。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180609/17/love-kaneshi/f0/d5/j/o1080060714207804938.jpg?caw=800)
↑
歯も要らぬ。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180612/07/love-kaneshi/33/73/j/o1080060714209500690.jpg?caw=800)
↑
フォルム的にも「車麩」のような
恐ろしいほどのトロトロ食感(^^)
「飲める豚」
とはまさにこの事なんだろう(・∀・)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180609/17/love-kaneshi/ca/f4/j/o1080060714207804963.jpg?caw=800)
↑
終始いい仕事してくれた「ネギ」のアクセントと共に豚を飲み込んで~
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180609/17/love-kaneshi/02/9d/j/o1080060714207804992.jpg?caw=800)
ごちそうさま!!
さすが二郎屈指の名店の関内!!
お見事な一杯でした(≧▽≦)
同行した屈強男子は関内の「小ぶた」をペロリと食べて、
「豚星。の台湾」を連食しに行きました...
自分は関内二郎近くのソフトクリームを食べに行こうとしたが、、、
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180612/07/love-kaneshi/46/64/j/o1080060714209500695.jpg?caw=800)
↑
臨休!?閉店!?
やってなかった(*_*;
ので、
横浜の山下公園を散歩(^^)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180609/18/love-kaneshi/2c/a3/j/o1080060714207833543.jpg?caw=800)
梅雨の晴れ間でアジサイがキレイに咲いてた♪
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180609/18/love-kaneshi/a1/5e/j/o1080060714207833549.jpg?caw=800)
おー、鎌倉まで行かなくても意外と楽しめる!
ちなみに、豚星。へ行った屈強男子、
台湾混ぜ蕎麦はギリ完食し、
夜は更にバーベキュー会場へ向かったものの...
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180609/17/love-kaneshi/64/37/j/o1080108014207805022.jpg?caw=800)
共通の知人の話によれば、、、
苦悶の表情でバーベキュー会場に現れ、、、
割り箸すら割らなかったらしい(笑)