6月26日 26定例会 京成大久保店 | 二郎のしょうゆは、カネシでした

二郎のしょうゆは、カネシでした

ラーメン二郎に魅了された者のブログです。

ニンニク入れますか?

二郎以外の事も書くと思います。。。

今回は初投稿のGa9がお送りいたします。


今月も定例会をもちろん行っております!


われらがホームのひとつである京成大久保店でございますー


参加者は、

いちいちおしゃれのK宮さん、カーブ、

きれい系女子のYU様。そして、私!


天気はあいにくのざんざんぶりの雨・・・

こんな日は、タク二郎(タクシーで二郎)ですよねー

ボーナスがでましたしね!


今回の京成大久保店!!


二郎のしょうゆは、カネシです

着いた時点で、15人程度の先客がおりましたが、

思ったより少なくて助かった。


元々品二郎の住人で、

週1で3年間通っていた私は

久しぶりの二郎様に興奮!!

メンバー全員やる気満々音譜


しかし、きれい系女子のYU様は、

並ぶなりに、

「なんか眠くなってきました」と・・・


女子はきまぐれです。

人生の中でこの気まぐれに何度苦しめられたことか・・・


20分後、着席!!


いちいちおしゃれのK宮さんの鷹の目により、

本日のスープがカラメであることを知った私は、

今日は、

野菜、ニンニク、脂にしようと・・・



店主 「ニンニクいれますか?」

あーこのコールもひさしぶり!


私 「野菜、ニンニク、カラメ・・・・」

やべっ、コール間違えた。。


私 「すいません、野菜、ニンニク、脂でお願いします」

あーださい。一端のジロリアンとしてコールもできないなんて・・・


結局来たのがこれ!


二郎のしょうゆは、カネシです
小ブタ 全マシ(カラメになってしまった)


グッドアピアランス!!

アパタイト爆発爆弾


でも、

これ、溢れてね?


二郎のしょうゆは、カネシです

箸いれたら、じょばーですあせる

レンゲなんていれたら、じゅんじゅばーです(笑)


まあ気にしない。


まずは麺から!


二郎のしょうゆは、カネシです
ぴろぴろぴろぴろ!


ちょい柔らかいけど、

カラメのスープをからめていい感じ!


でも、カライな・・・


食べるたび、カライな。

旨いけど、カライ。


スープは乳化度合いが低く、

さらっとした感じ。

食べやすいけど、少し物足りないっす。


ブタは肩系が6個!


二郎のしょうゆは、カネシです
ほろほろ系です。

スープの味がカラめなので、

味のバランスがちょうどよくておいし!



最後の一切れを食べて、完食!!


メンバー全員完食!ねむくなっちゃったYU様も完食!!


本日もご馳走様でしたラブラブ!

カラさが少し残念でしたが、満足です!



食べ終わって、ニンニクの臭い対策に、

牛乳を買って、帰りました!


鞄の中に牛乳こぼしたけど、

気にしない!

じょばじょば、こぼれたけど

気にしない!!


牛乳くさくなったら、ボーナスで買い替えます。

まあ、微々たるボーナスですがね・・・


いろいろ、こぼれる日でしたね!

ちなみに、その後の飲み会で愚痴もこぼれました(笑)


また、投稿しまーす!!


Ga9(別名:バーグマンJr)