働き方を考えて働く。これ大事! | love-junのブログ

love-junのブログ

聖書、陸上、防災、教育、女性問題などについて書いています。

今、日本の働き方が問われている。

ガムシャラに働いてもいいではないかという意見もあれば、それに反対する人もいる。

私は常勤ではあるが、勤務時間が永いだけで時給は代わらない。

正社員でも時給換算すると女性の場合あまり時給は代わらない。

昨日一日勤務して、いろいろ考えることがあった。

キチンと記入するようにと指導しているのだが、キチンと書かれていない。

まあいろいろ言いわけはあると思うが、最終的に私の責任になる。

障碍を持っている子どもたちの世話は大変。これは分かっているがそんな職場にいる。

出来ないことをフォローするのが仕事と言える。

一人で出来ないことを私がついてする。昨日もそんなことがあった。

正に鳥の目を持って仕事をしなくてはいけない。

どうしても、パートの人たちは常勤さんが後はするからと思ってしまう。

私たち常勤が7時半に帰ることが出来るように出来ることはして欲しい。

それは常勤の腕にかかっているのか?

毎日毎日働きながら考え続け、解決策を見いだしていかなければならない。

これもボケ防止に役立つだろうと考えながらこれからも勤務しよう(*^_^*)