BT8♡出血(>_<) | 不育症karinaの妊活記録

不育症karinaの妊活記録

3回の流産後不育症と判明。4回目より不育症治療開始。4回目心拍確認できず7週で稽留流産。5回目化学流産。6回目8週6日心拍停止で稽留流産。7、8回目化学流産。9回目心拍確認できず8週で稽留流産。10回目の妊娠で出産できました。



これまでに、
自然流産4回。
稽留流産2回。
化学流産3回。
不育症。
早発閉経。

10回目の妊娠に向けて頑張っている
karinaですピンクハート


星星星星星


BT8です。

昨日乳首が痛いかな?って感じがありましたが、その他全く症状なし。

そして今日

タイトルの通り、出血しましたえーん

お昼過ぎ、トイレに行くと
布ナプキンに少しだけど真っ赤な
鮮血が付いていました。

「え?」と一瞬固まり

ペーパーで拭いてみると
べっとりと鮮血がアセアセ

そのあと、腰痛が始まって
なんだかナプキンにも違和感が。

トイレに行くと布ナプキンに
まぁまぁ多めの血がついてるガーン

今度はカフェオレっぽい色でした。
(ルティナスと混ざったからかな?)

イヨちゃん、ダメだったのかな泣
一瞬パニックに354354

でも、
ダメダメ!不安になると流産する要因になるって青木先生にも松林先生にも言われたんだった!
イヨちゃんは頑張ってくれてる!!
この出血は着床出血で、イヨちゃんが元気な証拠なんだ!!

と、気持ちを切り換えて
とりあえず横になりました。


それから過去の妊娠時の症状をブログで確認。
(こういう時、本当ブログって便利!)


BT8といえば、
高温期14日目。生理予定日1日前。
この時期に出血したのは過去2回。
(少量茶おりは含めず)


1回目はAIH後、生理予定日頃出血。
完全に生理だと思っていたのに2日間少量で出血止まったから検査したら陽性反応。
その後、胎嚢確認後自然流産。

2回目は移植後BT7~9に出血。
BT9にhCG29.2しかなくて
その後、化学流産。


2回とも流産してしまったけど、
着床してくれた時です。
きっとイヨちゃん、着床してくれたはず!!


仕事帰りに妊娠検査薬買おうか迷いましたが
今回はフライングしないと決めたので
このまま明日の判定を待つことにします。


今は横になっていますが
腰痛があります。


さっき気付いたのですが、
寝る前に飲まなくちゃいけないお薬、
あれ?明日判定日だから、残り2錠のはずなのに3錠もある。

なんと、昨日の夜飲み忘れていましたガーン

ショックぐすん

イヨちゃん、ごめんね涙


いよいよ明日、判定日です。

どうか良い結果になりますようにお願いお願いお願い
見守っていただけたら嬉しいです!!


言霊
2018年9月12日陽性判定いただきましたキラキラ