ノロからのインフル? | ぱぱはAB型おっさん系。~理系は変人って誰が言ったんだ~

ぱぱはAB型おっさん系。~理系は変人って誰が言ったんだ~

こどもに主夫認定された、のぶ~ぱぱの頭の中は所詮こんなもの。
よその奥様方のブログを見てると仲間のようで安心します。
変人は認めますが、変態と言われるとカチンと来ます。

昨日の朝38℃で昼には39℃を超えたみはたんですが

今朝もまだ38℃超えてますねぇ。

インフルだとしても
薬飲んだからってすぐにスッキリ治るわけじゃないし
…と、ままが言うので今日も自宅療養。

インフルの小さい子がいる時、
一般の主婦さんは昼・夕ごはんの買い物とかどうするんですかね?


いつもだったら買い物の間くらいの留守番は全然問題ない我が子でも
さすがに熱と頭痛で辛いときはぱぱがいないのは寂しいみたいです。



さて、昨日の続き。
ノロの対処法。

まず先に言っておきますが
簡単に治る方法なんてありません。
自然治癒を待つしかないのです。

ただ、子供の場合
ケロケロとよく吐くのです。何かを食べると吐く。 …多分。

多分というのは、我が家では吐かないようにしてしまうからなんですが。

まず、吐くというのはものすごく体力を消耗します。
普段あばれまわっている子供であっても体力なんて微々たるもの。
大人と違ってパワーセーブする意識が無いから
常に全力全開で遊ぶので無限体力に見えますが、
実際の体力なんてほとんどありませんね。頼りないもんです。

自然治癒を待つしかない病気ですから、体力の温存は最優先。

じゃぁ、吐かないようにするためには?

食べない。飲まない。

24時間くらい絶食。

世の中には我慢の「が」の字も無いようなお子さんも多いらしいので、
うちと同じ方法がまるまる通用するかどうかはわかりませんが、
うちでは2,3歳の頃からこの方法です。

もちろん「みずのみたい」と必ず言います。
小児科の先生は「おちょこに少しずつなら水をあげてもいい」と言うんですが
そんなもの我慢できるはずもなく、ぐびぐび飲みたいに決まってます。

なので、
氷の欠片をあげるのが良いです。

水分摂取はとても少ない割に、長続きするし、
口が冷たくてすっきりするので満足してくれます。
おちょこで飲んだら一瞬ですからね。

これで24時間程度の絶食期間をおいて元気そうなら
スープとかをスプーンで少し飲ませて30分~1時間くらい様子を見る。
気持ち悪くならなければまた少し…

次の食事の時には、お粥とか。面倒くさければパンをスープに浸して。
少しずつ。

次の食事はパンかご飯を少し。
と言う具合に柔らかい物から少しずつ量を増やしていって常食に戻します。


ただしこれは無条件に問答無用で24時間絶食を推奨するわけじゃありません。
熱があったり、たくさん汗をかいたり、下痢が続いていたり、
まったく元気が無かったり、絶食でもしばしば吐いていたり…
と、その時の身体状態によっては直ぐに医療機関で点滴を受けるなどの治療が必要なこともあります。
「吐いてはいるけどそこそこ元気」というくらいの状態ならこの方法で大丈夫だと思います。
とはいっても「大丈夫」を保証するものではないですが。
水を欲しがるから氷をあげるというだけだと、場合によっては脱水症状になることもあるので、
その辺の判断が必要だったりします。

うちの場合はある程度の知識と経験によってこの方法で何度か乗り越えてきてます
というものですので「そういう方法もあるのね」くらいにとどめていただいて
初めてのお子さんの初めてのノロだったりする場合はぜひ医療機関の受診をおススメします。