進学問題が示すもの~健康か皇位継承か~ | love-3025のブログ

love-3025のブログ

ペット、日常、ニュースや皇室など感じたことをつぶやいてます。

      虫の知らせのようなものはあるようで、先週は札幌の姉のように思う叔母に

      会いに行きたいと思っていたら、叔母から入院の知らせが入ました。下血や腹痛

      だとい言いますが、ワクチンの影響が頭をかすめました。

      弟のところは、高齢の母をデイサービスにやるのは可哀そうだ、と介護認定を受け

      ないで様子を見るのだと、義妹に負担のかかる結論に至ったという・・・

      問題は母ではなく弟のようだと思いますよ。

      ラブは近所の高齢犬の散歩に絡みたがって、しばし動かずじっと見てます。

      ふらつきながら、目もよく見えていない黒柴君は、時々へたりこんだりしながら

      散歩をしてます。ラブは相手を驚かせてしまうので、少し離れて様子を見ますが、

      飼い主さんとは挨拶はします。高齢犬にペースを合わせて散歩する様子を見なが

      ら、いつも感心し、幸せなワンちゃんだと胸が熱くなります。

 

つい最近、悠仁さんの進学先候補に京都大学の名前が上がり

その理由として京都大学の農学部は100年の歴史があり、トンボ論文で大方の手伝いを

したと思われる、国立科学博物館の清氏が卒業した大学だということで、

悠仁さん自身が傾いているという話だった。

 

何日もせずに下の記事が出て、京都大学進学は消滅したということで???

その理由が、3年前の京都護衛所長の不倫だということです???

 

 

私は、こう思いましたよ。

 

宮内庁が1億8千万の手術室のための予算を申請し、クローン病などの高額薬品が

購入され、その対象が悠仁さんではないかという話が連日のように話題に上がってる

今の状況を、秋篠宮家は何とかしなくてはならなくなってます。

 

紀子さんの身代わり病人作戦は、昨日記事に書いたように破綻しつつありますね。

 

悠仁さんの病状を誤魔化すために、進学の話を出しているのではないかと

私は思いますよ。

それにしても、進学先候補から外す理由も、他責思考ですね。

学びたいこととか、興味ある事とは全く関係がない、警護の方の不倫?

 

皆、気が付いてますよ。

一人暮らしをさせられないではなく、一人暮らしができない方だということを。

 

それは、手術が必要な病状らしいということでもあるでしょう。

そして、外国での手術も難しいらしいということも示してますよ。

言葉の違う環境で、紀子妃が付き添われることも難しい中での入院期間は

パニックを起こし危険な状況になるリスクが高く、外国では難しいということでしょう。

 

秋篠宮家には秘密が多いことは分かってはいますが、

ことは息子さんの健康問題でしょう。

皇位継承は、息子の健康問題より優先される問題でしょうかね。

いつまでこんな茶番を続けるつもりでしょうか?

 

比べる対象ではないとは思いますが、

冒頭で書いた高齢犬に寄り添う姿の方が、ずっと尊く共感を呼ぶと思いませんか?

 

私は悠仁君に天皇の資質があるなどとは、微塵も思っていません。

どこの世界に、剽窃、偽装論文、国民を平民呼ばわりする、

思いどうりにならないと癇癪を起こすなどの問題のある方を、

自分の上に頂きたいと思う国民がいるでしょうか?

しかしながら健康問題は、また別の話ですからね。

 

秋篠宮家の焦りに追い打ちをかけるように、共同通信に続いて毎日新聞の

女性天皇容認の世論調査の結果が出ましたよ。

共同通信よりは下がったとはいえ、81%の結果でした。

 

 

 

確実に女性天皇へのうねりは起き始めていますね。

 

ただ、国会任せで傍観していては、このうねりもしぼんでしまうと危惧していますよ。

自分にできることをしたり、声を上げる必要があると思いますよ。

 

皇族数確保という、皇位継承問題を捻じ曲げた議論が17日から与野党間で始まりました。

 

noteで篠原由香さんが、議論に参加する議員のメールアドレスを公開してますので、

ほんの一部ですが紹介します。

 

 

今日はここまで

 

        今日も読んでいただきありがとうございます。パー