いよいよ旅もラストになりましたベル
 
 
 
 
 
企業に勤めて31年、

仕事と家庭を両立しながら

海外女子旅プランニングと

ボタニカルアート(植物画)を愛する

美衣(Mie)です。

 
 
 
 
 
アラフィフ女性の台湾ひとり旅。
 
 
 
 
 
 
向かったのは
 
 
image
台北駅。
 
 
まだ帰りませんよ爆  笑
 
 
 
 
 
 
近くまで来ると
大きいですよね。
 
image
 
駅の構内は
 
お土産屋さんがあったり
image
 
吹き抜けの、広いスペース。
 
image
 
image
 
image
 
台中や台南に向かう場合は
新幹線など
この駅が始発です。
 
 
 
 
台北駅を後にして、
 
懐かしくて行きたかったお店のひとつ。
 
 
 
 
 
 
 
 
台北駅からふたつほど南側の通り
 
新光三越台北駅前店のあたりから
「善導寺」駅へ向かう
メイン通りから一本奥に入った通りにある
こちらのお店。
 
YMCAがすぐ近くにあります。
 
image
 
image
 
焼いた豚まん?
 
 
 
美味しいんです!!
 
 
 
 
 
 
 
 
5年前に
仕事で台湾に10日ほど滞在した際、
ホテルから近かったため
 
下見の時も含めて
何回か通ったお店です。
 
 
 
 
アツアツジューシーで最高ラブ
お値段1個50円くらい。
 
 
 
 
 ちょっとお行儀悪いけど
食べながら歩いて
 
 
「善導寺」駅方面へ。
 
image
 
ベトナムもそうでしたが
台湾もバイク天国。
 
 
歩道の一部が
バイク駐輪場爆  笑
 
 
 
 
 
 
 
仕事で滞在中、
イベント本番日以外の
休憩時に
 
ひとりで
何度も歩いた通り。
 
 
 
 
 
ちゃんと覚えていました。
そして、本部を置いていた
懐かしいホテルも。
 
 
 
 
 
 
 
 
向かった先は
「善導寺」駅からほど近いお店。
 
 
こちらも仕事の時に
みんなと早朝いったんです。
 
 
 
 
地下鉄で行く時は
5番出口を出てくださいね。
 
image
 
 
目的地は
「華山市場」
 
 
入口前に
ローブプパテーションが
 
image
 
image
 
実はこのパテーション。
目的のお店に並ぶ人の列のためのもの。
 
これだけ外に並ぶってことウインク
 
 
 
 
 
行った時間は
11時頃だったので
外まで並んでいなかったのですが、
 
 
 
5年前の写真がありました。
 
 
 
早朝6時過ぎ頃の図。
 
台湾ローカルの方が
朝ごはんに来られるのです。
 
 
もちろん
日本人観光客も訪れる有名店。
 
 
 
 
 
 
華山市場の2階
フードコートにあります。
 
 
image
 
2階への階段を昇り
 
(私が行った時は
この階段に皆さん列並んでいました。
これは帰りに撮った写真)
 

 

フードコート内へ。

 

 

 

並んでいますね。

 

image

 

 
フードコート内に
他のお店もあるのですが
 
ほぼ全員
このお店のお客さん。
 
image
 
台湾 阜杭豆漿 台湾
 
 
豆乳で有名なお店です。
 
 
 
メニューには日本語表記もあり
日本人の多さがうかがえます。
 
image
 
image
 
 
お値段は
カウンターの中に書いてありました。
 
image
 
カウンターで
番号を言うと
トレイに入れてくれ、
 
順に右側へ移動し
カウンターの最後でお会計。
 
 
 
 
私は
③の豆乳スープと
㉒の卵入り薄焼きパンを
注文したのですが、
 
③は売り切れと言われ
①のあったかい豆乳ドリンクに。
 
 
 
 
image
 
 
image
 
 
かじり掛けでごめんなさい、
パンの中は
こんな感じです。
image
パンの表面は
パイのようでした。
 
 
 
 
 
朝ご飯時は混み混みですが、
早めのお昼、もしくは
遅めの朝ご飯として
11時頃なら
すぐに入れますよニコニコ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
速い昼食を終えて、
どこに行こうかな〜
と考えながら「善導寺駅」方面へ。
 
 
 
 
途中、
 こんなお店が合格
 
image
 
やるな〜
しまむら。
 
 
 
 
 
地下鉄に乗り、
「雙連駅」へ。
 
 
そこから一駅の
「中山駅」までの地下街が
新しいスポットキラキラ
 
 
 
image
 
まるでダンスのレッスン場のような
鏡張りの結構長いスペース。
 
 
image
 
image
 
台北の中高生は
ダンス好きのようですね。
 
 
 
 
学校の教室のようなカフェ。
 
image
 
image
 
 
私の大好物な
雑貨屋さんラブ
 
image
 
そしてまたまた登場。
誠品書店。
 
 
image
 
2つの駅を繋ぐ地下街の誠品書店。
アジアで最長の地下書店街
 
誠品R79
 
 
 
 
文房具専門のお店。
 
image
 
 
音楽部門。
 
image
 
 
 
ホントに
誠品書店スゴいですわ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
心ゆくまで台北ひとり旅を満喫し、
いよいよさよならの時間。
 
 
 
 
 
15時過ぎにホテルで荷物を受け取り、
重くなったリュックで
台北駅まで歩くのが
少し疲れたので
タクシーを呼んでもらいました。
 
 
 
 
 
 
台北駅まで歩くと10分弱の距離で
105元(400円弱)でした。
 
 
タクシーも安いんですよね。
歩くの苦手な方はタクシーを
大いに活用してくださいニコニコ
 
 
 
 
 
 
 
空港へ地下鉄で向かおうと
ホームに立つと、
 
 
 
あれ?
見慣れた風景と文字が
 
image
 
阪神電車さん、
やるね〜ビックリマーク
 
 
 
 
 
 
 
 
空港〜台北駅間
行きは普通車に乗り
帰りは直通車に乗りました。
 
 
image
 
なんだか
見覚えのある列車。
 
 
 
 
 
香港のエアポートエクスプレスとそっくり❣️
 
 
 
 
7月の香港ひとり旅
エアポートエクスプレス車内写真。
 
ここは香港?
と思うほど。
 
 
 
 
 
早め早めの行動で
 桃園空港へ出発2時間以上前。
 
 
 
ピーチのカウンターは
まだ開いていませんでした。
 
 
 
お隣の那覇行きカウンターでの
チェックインが終わって
ようやく大阪行きカウンターが
オープンしました。
 
 
image
 
 
ここで私の荷物秘策!
 
 
 
機内持ち込み2個まで
総重量7kgという制限。
 
 
行きの時点で5kg、
お土産で買った
500g超えのヌガーちゃん。
 
 
 
 
 
 
 
荷物に入れるのがダメなら
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
荷物に入れない!!
 
 
 
 
 
私自身の体重を加算する爆笑
 
 
 
 
 
 
 
という暴挙に出ました。
 
 
 
 
着ているパーカーのポケットに
ジプロックで2つに分けたヌガーを
押し込みニヤリ
 
 
 
 
 
私の体重を
500g増やしました。
 
小籠包食べ過ぎたの〜
 
 
 
 
 
 
しかし、
カウンターで
お兄さんにパスポートを見せると
 
 
荷物はそれだけですか?
 
 
と言われただけで
チェックイン手続き終了。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
荷物の重さ測らないの?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
旅行前にネットで調べた時は
重さは結構厳しく
ちょっと超えただけで
チェックされる
と書かれていたので
 
 
 
 
ドキドキで
ダウンジャケットの上に
ショールを垂らし
ポッコリ膨らんだポッケを
隠した…
 
 
 
 
!!
 
 
 
 
 
 
あっさり通過爆笑
 
 
 
 
 
 
 
 
悪いことしそうな顔じゃなかったから?
 
空港によって違う?
 
 
 
 
 
 
 
 
でも、
いつ何時重さ測られるかわからないので
LCC機内持ち込み時は
気をつけましょう。
 
 
 
 
 
 
ちなみに
チェックイン終わった後に
 
少し離れた場所にある
ハカリで
ヌガーを戻して(笑)
荷物測ると
 
 
丁度7kgくらいでした音譜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
飛行機の座席は
日頃の行いがいいからか、
 
 
 
 
 
前方の
非常口となる窓のある席のところに。
 
 
image
 
脚元、かなり広いでしょ?
 
 
 
 
座ってみても
この通りのスペース。
image
 
 
それも通路側。
 
 
 
 
こちらの非常口席
事前座席指定すると1,100円かかります。
 
 
往路も前方座席だったから、
指定すると850円。
往復で3,000円くらいのおトク感照れ
 
 
 
 
 
 
 
出発が30分遅れ、
関空到着したのがが22:30過ぎ。
 
 
予約していたMK乗合タクシーに
間に合わないとヤバい!
と焦り、
 
 
荷物を持って
速攻で機内から出、
入国審査もあっという間に済ませ、
税関審査を抜け外に。
 
 
ここは第二ターミナル、
MKカウンターは第一ガーン
 
 
 
 
 
 
連絡バスがタイミング良く来てくれ、
あっという間に第一ターミナルへ。
 
 
23時に機内を出て
23:20にMKカウンターに着きました。
 
 
健脚を活かして
走ったもーんハート
 
 
 
 
結局、同じ便の方が他にもおられて
なかなか来られず
そこから30分待ち、
来られない方もいたりで
24時関空発。
 
 
25:30に自宅に着きました車
 
 
 
 
 
 
 
 
次回は
台湾旅の最終回として
台湾ひとり旅を終えて思うことを
綴ってみます。
 
 
 
 
 
 
 
 
最後まで読んでいただき、
ありがとうございましたラブラブ