あんころ餅 | 型にはまったお菓子なお茶の時間

型にはまったお菓子なお茶の時間

主に日々のお茶のお供を記録しているブログです。
レシピの配合はあくまでも「個人的な作りやすさ」と「私好みの味に合わせたもの」になっていますので、レシピそのものよりも、作業する際の理由やポイント自体がお役に立てましたら嬉しく思います!

あんこで餅を包んだ、あんころ餅。

写真は、先日モニターでいただいた低糖質のこしあんと、白玉粉で作った餅です。

この時期は冷たく冷やして食べるのが大好きです。


あんこの種類を変えると様々なバリエーションで楽しめるので大好きな組み合わせ。

餅部分はたまに載せる大福の求肥のアレンジですが、レンジで作るので気軽に作れます。





【材料】


6個分


白玉粉 50g

グラニュー糖 5g

水 65g


こしあん 180g

片栗粉 適量



【作り方】


①餅の材料をレンジ対応の容器に混ぜ合わせ、ラップをせず500Wで1分


②水で濡らしたフォークなとでよく混ぜ合わせ、更に1分加熱


③片栗粉を台に敷き、片栗粉の上に、水で濡らしたスケッパーなどを使って餅を取り出す。粗熱が取れたら6等分し、それぞれ丸めて冷ます


④こしあんを6等分し、③を包む


★こしあんが扱いにくい場合は冷やすと手につきにくくなります。(場合によっては冷凍庫へ)

 また手で包みにくい場合はラップで薄く伸ばして包んでも。