くらしのアンテナ/その後 | 型にはまったお菓子なお茶の時間

型にはまったお菓子なお茶の時間

主に日々のお茶のお供を記録しているブログです。
レシピの配合はあくまでも「個人的な作りやすさ」と「私好みの味に合わせたもの」になっていますので、レシピそのものよりも、作業する際の理由やポイント自体がお役に立てましたら嬉しく思います!

レシピブログ内《くらしのアンテナ》コーナーにてレシピをご紹介いただきました。
いつもありがとうございます。

●ザクザク食感がやめられない!「クロッカン」レシピ
 →http://www.recipe-blog.jp/antenna/102745

●バランスの良い甘みと苦み♪カフェオレスイーツレシピ
 →http://www.recipe-blog.jp/antenna/102528

●気づかず食べてくれるかも!「にんじん」を使ったお菓子で野菜嫌い克服!
 →http://www.recipe-blog.jp/antenna/102712





今回の地震で片づけをしていたらいろいろなものが出てきて、母屋からはなんと戦前の紙幣や銭貨まで見つかりました。
実際に使われていたものなので汚れていて、もはや売れないであろう見た目なのですが…びっくり。

半月が過ぎ、昨日・今日も雨風で落ちた瓦を片付けるなど何度災害ごみ置き場まで往復したかわかりませんが、我が家は人数も多いので片付けもみんなでできますし、家に関して自分たちでできることはおおよそ落ち着きました。
まだ業者さんに屋根を張り替えてもらったり家の修理に来ていただくと言うのは、順番待ちのためすぐには難しいので、その間に自分たちでできるところだけでもと家の中の応急処置も始めています。
夫は休みになると朝から晩まで壁のひび割れの穴埋めや歪んだ窓の鍵や開きにくくなった玄関の修理をしてくれているのですが、自宅も落ち着いたことからGW最初のほうはボランティアにも出かけていました。

生活するうえでいろいろと頼りにしていたホームセンターやディスカウントストアも、今週に入り以前のように中にも入って買い物できるようになったので、さっそく非常時に必要なものをそろえている途中です。
これから梅雨や台風の季節がやってくるので、今以上に家に打撃があったらまた避難しないといけないこともあるかもしれないと思うと、これまで漠然としたイメージの中で非常時の準備をしていたのですが、今回までとは物の揃え方が変わりました。

もし次に地震があれば家に取り残されたり出られなくなる可能性もなくはないですし、だからと言って何も持たずに車に逃げ込んだり出先で被災してもどうにかなるよう、今回は複数の非常時用の持ち出しセットを作り、変質しないものは車にも積むなど分散させておいておく予定です。