6月です。

夏の到来です。

 

 

 

娘からの圧で始めたお買い物しないぞチャレンジ、

ようやくひと月と3週間が経過しました。

差し当たっての期限を夏までとしていたのですが、

その夏が到来しました。

 

 

6月で夏は若干無理なこと言ってるかな、という自覚もなきにしもあらずですが、

でも、12月って間違いなく冬だと思うんです。

そうすると、

12、1、2月は冬

3、4、5月は春

11、10、9月は秋

(9月、めっさ暑いけど、後期が始まるのでね、秋かな・・・

 ここで9月を夏にしちゃうと、12月が秋になっちゃうけど、

 クリスマスが秋っていうのは絶対違うと思うんです!)

となると、

消去法で、6、7、8月は夏です!

7月8月に関しては、夏休みもあるし、間違いなく夏で、

問題なのは、梅雨寒とかあったりして、なんだか微妙な6月なのですが、

衣替えもあったりしますしね、

6月は一応夏ということで!

最近の気候変動などは一切考慮せず、

4等分する必要はあるのかについても考えず、

今回のチャレンジを達成ということにしたいと思います!!

 

 

 

 

ひと月と3週間、

実は、チャレンジを始めた時は、

まごうことなき夏である7月までがんばれるんじゃないかと、

ほんのり期待してなくもなかったのですが、

全然甘かったです。

ここから更にひと月は本当にキツイな・・・と思いました。

このチャレンジ、1年とかの長期スパンでやられる方もいらっしゃると聞くのですが、

私からすると、何かこう仙人のような、もはや次元の違いを感じます。

 

もうプレセール、シークレットセールもぼちぼち 始まって、

そのうち本格的にセールの季節になります。

その数多の誘惑を乗り越え、我が道をゆく。。。

常人にできることではありません。

 

 

 

 

私は典型的常人なので、

お買い物解禁でウキウキして、

早速ほしかったデニムとブラウスを買いました。

 



 



 

 

 

デニム、色違いを持っていると思っていたのですが、

私が持っているものと比べるとかなり薄手で、びっくりしました。

私のは去年モデルだから厚手なのか、元々色によって違うものだったのか、よくわからないのですが、

薄手なのは、これからの季節に履くのにとても良さそうで、

更にイロチ買いしようかと思っています。

そういえば、サイズ感も、以前よりかなりゆったりした感じになっていました。

 

 



 

 

こちらもイロチ買いで、

白を持っていたのですが、今回は水色を買ってみました。







お買い物しないぞチャレンジ明けのお買い物は本当にたのしいです。

マッスル系の方々が、大会の後に好きなものを好きなだけ飲み食いできるのがすごいしあわせ!とおっしゃる気持ちがちょっとだけわかりました。