旦那を育てるんじゃなくて、関係を育てるの。 | 体も心も、健康が「美しい!」


みなさま、こんにちは。

「旦那を育てる」とか、「旦那を手のひらで転がす」という言葉が苦手な
肥田さゆりです。


と言う話を今日の産後の母親教室
してきたのです。

 

 

先週はGWでお休みしたので、2週間ぶり!


前回までのレポはこちら。

→産後はしたいこと、できます。そのためには、立ち上がって、歩き出すところがスタートです。

→参加するだけで、母のイライラ指数が、ぐぐっと減ります。



少し時間があきましたが、

「お尻が、きゅっとしまってきました!」

「だんなさんと会話がじっくりとできて、
 今まで知らなかったことを知ることができました。」

「この教室があると(=さゆり先生に会うから)、
 運動する気持ちになれて充実したGWを過ごせました。」

なんていう報告からスタートして、

バランスボールで弾むと、
弾み具合が違う!

時間が空いていても、普段の体の使い方(含む姿勢。)を意識して
過ごしてもらったので、
体は初回と比べ、確実に進化しています!!


体のぶれもなくなってきています。

体がぶれなくなると?


心のぶれもなくなります。

「ぶれない私になりたい。」

「人に流されることから卒業したい。」

という言葉を聞くことが少なくないです。

そんな場合、ダイレクトに心に働きかけて

「ぶれないようにする」のは難しいです。

心って、見えないですし、形がない分、

すぐに変わってしまうから。

でも心の容れ物である、
体をぶれないようにすることで、
軸を作ることで、

「ぶれない自分」をスムーズに作ることができます。

産後はもれなく
体の軸も、心の軸も、ぶれがちになっていますので、
特に育児に関して、
「これでいいの?」と思ってしまいがち。

初めての育児なら、なおさら。

ちなみに育児に正解はなくて、
それがあっているかどうかなんて、
子どもが成人してからでないとわからないし、

そもそもその頃には、
何が原因で、何がどうなったかなんて
わからないですし、

命があればいくらでもやり直しがきくから、

一つ一つに責任を感じなくても大丈夫です。

と、話がそれましたが、
産後に、「ぶれぶれな私」になっていると、

子どもを育てることだけに一生懸命になってしまって、
(つまり、正解を求めることだけに一生懸命になる)

おざなりになりがちなのが、夫婦関係

でも夫婦関係が、両親の関係がいい状態でなくては、

子どもの感情の安定や、
「愛されている」と実感できるところから離れがちに。


だけれども産後は、夫婦関係が壊れがち。

じゃあどうするのか?


という部分、2回目の時に、
産後に夫婦関係が悪くなりがちな原因の本当の部分をお伝えして、

じゃあどうするのか?

というためのコミュニケーションの実践を
今日はワークで行いました。

それで冒頭の話なのですけどね、

「旦那を育てる(教育する)」とか「手のひらで転がす」のような

手法をお伝えするわけでは決してないです。

もし、夫側から「嫁を教育する」とか言われたら、

もしくは陰でそんなこと言われていたら、

嫌じゃないですか?

子どもじゃないですから。


そうでなくて、それぞれが一人の親になった大人として、

どういう関係を作っていくか。

どういう夫婦関係を育てるのか。

です。

 

相手を育てる。

というのは、

相手を変えようとすることであって、

人は、他人を変えられる力は
持っていません

 

でも関係を変えること、
育てることはできます


じゃあ、夫婦関係って、どうやって育てるの?
という部分を具体的にシミュレーションしながら
練習もしてみました。

そうすると、会話が盛り上がる、盛り上がる!!


出産後は、コミュニケーションスキルが落ちがちです。

なので、産後にはコミュニケーションを学んでほしいと

多くの母達と接していて、いつも思います。

 

そして、コミュニケーションがうまくいっている夫婦は、

育児や家事をストレスなく協力できていますし、
親子関係もうまくいき、
(自分の親や義両親、そして自分の子どもとの関係も)

仕事関係やお友達との関係も
スムーズになります。


出産後のストレスは様々ありますが、

育児以外でのストレスを除くと
(眠れない・一人の時間がない・一つのことを終わらせることができない。など。)
人間関係でのストレスが大きいです。

 

これ、出産後でなくても一緒ですね。

 

そこを、どううまくいかせるかを知ることで、
産後のストレスレベルは大きく減ります。

何より、「尊敬される」ことより

「愛される」ことを望む女性。

身近な人間関係がうまくいき、
「大切にされている」「愛されている」

と感じられることで、

育児や日常が、うまくまわるようになります。


実際にコミュニケーションの大事な土台の部分をお伝えして、
練習をしてみると、

「自分に足りているもの」
「自分に足りていないもの」
わかります。

そこがはっきりしてくると、

どれを続けて、どれを変えるべきなのかというもの
わかりやすいです。

今日も

「○○はやっていて、そうしたら前はやらなかったことを、
旦那さんがやってくれるように、なってました!」


「出産前は◇◇していたのに、今はやっていなかっですあせる

「旦那さんにはやっていたけど、子どもにはやっていなかったのでやります!!

などなどの感想が出てきました。

この回でお伝えするNGワードがあるのですが、

これを知るだけでも、夫婦関係・親子関係は大きく変わります。

そしてこの教室でお伝えしていることは、

産後の時だけに有効なことではなく、
一生使えるスキルです。

コミュニケーションスキルも、もちろん!!!!

産後に必要なのは体力・筋力・コミュニケーションスキルを上げて、

ネットの情報に惑わされない、必要な知識を得ること、
自信をつけることです。

あと2回で、その仕上げをしていきますぐぅ~。

 

 

産後に必要な、育児に必要な全てを
まとめて5週間でお伝えします、産後の母親教室@名古屋市緑区、

次回クールは6月1日スタートの6月コースとなります。

→<6月コース募集> 出産後の悩みはここで解消!-産後の母親教室-

 

 

 

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

日々の健康美情報や、
こちらで書けないあれこれ、
募集情報の先行案内は、
LINE@で毎朝配信中です。

 

現在、1044名が登録中♪

 

友だち追加

(ID検索は"@vge6276w"で)

 

 

◆募集中のセミナー・講座ご案内◆
桃出産後のお悩み解消!産後の母親教室@名古屋市緑区
  6月コース  中村区教室(担当:Rico)は、こちら 

橙生理をハッピーdayに♡
 おまたぢからを上げる生理トレーニングセミナー 5/19(土)
 6/23の案内はこちら

桃ふわふわのマシュマロバストを1回で作る美乳メソッドセミナー 5/19(土)
  6/14の回の案内はこちら  

桃冷えのメカニズムを知って、内側から温かい体を作る
冷えのメカニズムと冷え撲滅運動セミナー 6/14(木)

桃美構造メソッドで体が一度で進化する!
  美構造システム開脚セッション
 ボディメイクができる、体が上手に使えるヨガ
 ボディストラクチャーヨガレッスン

<招致講座>
緑星野隼人さん 野菜の勉強会 毎月開催中 
橙清水佐織里さん「ことだまお手当講座」in名古屋 6/16(土)<満席>
橙本橋ひろえ先生 ナチュラルクリーニング講座 7/8(日)in名古屋