ホルモンを味方につける③ | 体も心も、健康が「美しい!」
「ホルモンを味方につける」 その① その②

今日は睡眠ホルモンのお話。

{FD720A6F-F38A-40CD-A20E-92358ACA0571:01}

毎日、気持ちよく眠りにつけていますか?

朝、すっきり目覚められてますか?

{509223B7-0A5D-40CB-A134-AEBAC3A611A3:01}

睡眠の質が低下していたり、
時間が足りない状態が続くなど、
睡眠トラブルが続くと、
自律神経が正常に働かず、
自律神経と密な関係にある、
ホルモンのバランスも崩れてしまいますパンダ泣く

質の良い睡眠は、健康はもちろん、
『美肌のもと』と言っても、
過言ではないですしね。

私、体の調子でも、肌の調子でも、
少しでも悪ければ、まず寝ますからポイント


自律神経は、日中の活動時に優位になる交感神経と
リラックス・睡眠の時に、優位になる副交感神経という
2つの神経のバランスをとりながら
心身の健康状態を保っています。

良質な睡眠には、脳もカラダもリラックスさせて、
副交感神経優位にすることが大切。

そこで、気を付けたいのが、光ポイント
眠る前に、目に明るい光が入ることで、
交感神経優位になりやすいのです。

そうなると、寝つきづらい状態に。

そして、睡眠時に分泌されるメラトニン(眠りを誘う睡眠ホルモン)は、
明るい照明に照らされると減少してしまうので、
浴室も、眠る前に過ごす部屋の照明も、
蛍光灯の明かりより、
間接照明などが望ましいです。

他にも、眠る直前まで
テレビ、PC、スマホを見ることも、
要注意注意

携帯のアラームを
目覚まし代わりにしてませんか?

寝室には、携帯を持っていかないことをお勧めします。

電磁波の影響もあるしね。
小さいお子さんと一緒に寝てる方は特に!

メラトニンが光の影響をうけ、減少すると、
寝付きにくくなってしまうのパンダ汗かく

これは、実際に多くの方が
経験しているのでは?

入眠前は、ベッド・布団の上に何も置かないほうがいいです。

生物の性質上、自分のエリア内にものがあると、
無意識に注意がそちらに向くので、
眠りに集中できなくなります。

眠っている間に起こる、細胞の再生は、
眠りについてから、最初の3時間がピーク!
その最初の寝つきがよいかどうか、
疲労回復にも、美肌のためにも、とっっても大切!!

健康のためにも、美容のためにも、
大人だったら10時には寝たいですね。

成長ホルモンが分泌されるのは、眠っている時。

成長のためだけでなく、細胞の修復や、
肌の新陳代謝を活発にするのにも
活躍してますおんぷ♪

夜の10時から2時まで、お肌のゴールデンタイムって、
女性は聞いたことがあるのでは?

ここで、眠っていることで、
成長ホルモンが活発に分泌されます。

ということは、眠っていないと、さらに細胞が老化していく。。

子ども達もね。

今の10代の子達、
お友達と携帯でやりとりして、
寝る時間が23時、24時になったりしていると、
現役女子中学生、高校生から聞きましたが、
心配だな~。

毎日、毎日は無理でも、
どうしたら質の良い眠りをとることができるのか、
まず知って、日常に取り入れてみてくださいね。

小さい赤ちゃんがいて、夜泣きで何度も起きなきゃいけない方、
その時期は、たくさん眠ることは無理でも、
短い時間でも、
質の良い眠りをとることが大切!

そのポイント、産後の母親教室
お伝えしてますよポイント

と、これ書いていたら、もうそろそろ10時。

今日はここで閉店にして、眠りにつく用意します~zZ*

ホルモンシリーズ その④はこちら

[今後開催予定の講座・レッスン]
緑産後の母親教室 @緑区・南生協病院(毎週金曜・全4回)
  6月コース ①6/6②6/13③6/20④6/27 <募集中>
  7月コース ①7/4②7/11③7/18④7/25 <募集中>
桃おまたぢからを上げる生理トレーニング講座
  5/27(火) 13:00~15:00 <満席>
  6/4 (水) 10:15~12:15 <募集中>  
  6/14(土) 10:00~12:00 <満席>  
  6/28(土) 10:00~12:00 <募集中>
橙骨盤力アップ!ひめトレエクササイズ@JEUGIAカルチャーセンターイオン大高
  木曜 10:00~11:00(月3回) 

 <定期レッスン>
青産後ボディリセットレッスン @緑区鳴海・コスモホーム
  5/26(月) 10:30~11:40
青ママクル ヨガレッスン @緑区・南生協病院
  6/10・24(火) 10:20~11:40
 定期レッスン詳細はこちら→★★