タインさんの作文~ 香川県で最後の夏休み | NPO法人 Lotus Worksのブログ

NPO法人 Lotus Worksのブログ

Lotus Woksは、日本で生活しているベトナム技能実習生の
日本での生活をサポートするために、発足したNPO法人です。
Lotus Works là Tổ chức Phi lợi nhuận (NPO)
Được thành lập nhằm mục đích hỗ trợ sinh viên ngành
Kỹ thuật của Việt nam tại Nhật bản

香川県で最後の夏休み

 

 来日して、あっという間に5年間が過ぎ去って行った。5年間もずっと香川県で働いたが、やっぱり新しい挑戦をしたい。そのため、東京に転職することを決めた。それで、香川県を離れる前に、友達とたくさん思い出を作ろうと思っていた。

夏の始まりぐらいのころ、まだそれほど暑くない時に、みんなと海岸でバーベキューをした。大自然に囲まれた空間で沈む太陽を眺めながら楽しいひとときを過ごした。最高だった。

 また、岡山県にある鷲羽山ハイランドという遊園地に行った。ここには何回も来たが、今回はまだ来たことのない同僚と一緒に行った。鷲羽山ハイランドといえば、スカイサイクルだ。高い所から美しい瀬戸内海が眺められ、写真を撮ることもできた。ただ、毎回体験して、何とも思っていなかったが、今回だけは恐怖を抑えることができなかった。なぜかというと、前を漕いでいた友達の自転車型ライドの作り方が簡単そうに見えて、それに、見下ろすと施設の古さを感じてしまい、それが恐怖を煽った。でも楽しい一日だった。

 そして、色々な場所で開催される花火大会にも行ったり、初めて食べ放題の体験をしたりした。思い出に残る良い日々となった。Thanh  

(担当講師が 話し言葉と書き言葉の混在を書き言葉に統一しました。)

 

 

▪️担当講師より

先日も、夏の思い出を送ってくれたタインさんの第二弾です。日本人でもなかなか書けない表現がいくつもあり、毎回その成長に驚かされます。感受性も優れているのでしょうね。 東京で会えるのを楽しみにしています 漢字語彙担当 齊藤

 

一番手前がタインさん。

 

 

オリジナルの作文