1月もありがとうございました! | ヨガ教室・ホリスティックblog

ヨガ教室・ホリスティックblog

ヨガと鍼灸治療院のある、風水設計のホリスティックスタジオです。

病気を克服し、19年ぶりに第2子を授かりました。

不思議な力のお陰で出会う様々な人や出来事に刺激を受け楽しませてもらってます
1人1人の健康から「世界の平和」を目指すスタジオblogです

こんにちは👋😃


 沢山の差し入れ、お土産、プレゼントプレゼント1月も皆さまありがとうございますお願い照れ








 優しさが心に染みます照れラブラブ

 聞いて下さい!&記憶の為にも書き残したいと思います鉛筆

 昨夜は、ウルウル泣いてしました(ToT)

 中々ベビー👶が、寝なかったので、寝たふりをしてみました。

 寝たふりで時々寝てくれてる時あるのですが、昨夜は違いました。

 私の携帯電話は、電磁波防止シートに入れて寝てます。

 その中から、携帯を取り出して「パーパー」と画面に何度も言ってました赤ちゃん

 今度は、携帯電話を自分の寝床へ持って行き、お外を見ながらオオカミの遠吠え🐺の様にうなりだしました赤ちゃん

 そして、携帯電話に「チュッ」😚として、「パーパー」と言って悲しんでる姿を見て、もうこれ以上寝たふり出来ないと思いダッシュえーん
 ぎゅうっと抱っこして「大丈夫だよー。」「ママ一緒にいるから大丈夫!」と何度も、ナデナデ・トントンして落ち着かせました、寝てくれました笑い泣き

 この子の自律神経大丈夫かな?と思うほど、心配でしたガーン
 最近、テレビ電話でパパと話して、電話を切る時に、まいりは、画面の向こうの、パパにチュッ😘とします👶

 まだこの世に産まれて1年と3ヶ月👼地球

  心の感情がこんなにもある事にビックリラブラブ

 可哀想な、寂しい思いさせてごめんね赤ちゃんラブラブ

 そんな、母1人・子ひとり。の生活の私達ですが、ヨガや治療に来て下さる皆さまの優しさに心癒されていますラブラブウインク
 
 皆さまいつも、優しさ。お心遣いありがとうございます笑い泣きラブラブ

 今日はベビーシッターさん👶2人
分のお弁当🍱を作り、スポーツセンターYOGAへ行きました🧘‍♂️

 サポートしてくれてる、スタッフさん、ボランティアさん、シッターさん👶にも心から感謝!
 ありがとうございますお願い