2024年7/23 Akasha14周年企画100台のライアーで響き愛たい | Akasha のブログ 

Akasha のブログ 

ソウル・サウンド・ライアー制作 宇宙の音・地球の声(そらほし)WS

2024年7月23日、Akashaは

おかげさまで14周年を迎えます。

4年前の2020年の初め、拠点である家屋を購入するか、立ち退くか迫られた折、

購入に足りなかった資金をみなさんに助けていただき現在があります。ありがとうございます。


そのとき私ができることとして行いたかったのは

ソウルサウンドライアーとみなさんの声の

大きな環を作ることでした。


300名ぐらいが入れるホールを借り、

100名はいらしてくれたらいいな!と

準備していたらコロナ。


2020年は、オンラインで各地とつながり、海外からの参加や、アンドレアスにも参加してもらい、

100名規模の集まりをもてました。


今年は、木のホールで、100人リアルに集いたい!と思っていたら、まさに思い描いていた通りの場所が現れました!


檜造りのホール!



御住職は、なんとコントラバスも弾かれる

ミュージシャン




当日は、ゲストに、雅楽奏者の

田中佐京さんもご参加くださり

音源を使わない、アコースティックな

演奏で、ライアーと声に寄り添ってくださいます。


プログラム(案)


12時半開場 ライアー持参の方は調弦など

13時    受付

13時半から 音開き

      ソウルサウンドライアーの音の紹介

      さまざまなライアーごとの響きの体験

      ライアーと歌い舞

      ライアーとインディアンフルート

      ライアーと笙

      ライアーと声と雅楽、歌い、舞


他にもお楽しみを企画ちう


18時から  直会 お弁当

19時半   お開き






★会場

あんにょうざん ぐぜいいん
安養山   弘誓院   Annyozan Guzeiin
〒470-0364 愛知県豊田市加納町寺山8番地

★会場アクセス
《お車でお越しの方》
猿投グリーンロード加納 IC 出口左手すぐ。

《公共交通機関をご利用の方》
とよたおいでんバス「加納末石」下車、徒歩十分。
名鉄「浄水駅」、愛知環状鉄道「四郷駅」、

リニモ「八 草駅」からタクシー利用で10~15分

参加者さんでの乗り合いや送迎など考えています。


★宿泊 遠方からお越しのかたは、ご自身で宿泊施設のご手配をお願いします。車で10分ほどの場所に、猿投温泉があります。温泉を利用して、寝袋などで、お寺の会場で泊まらせていただくことは可能です。(その場合、お寺に)お気持ち寄付をお願いします。)


お申込みは以下より


コスモスの環も作りたいです!

集まってねー!!


お問い合わせはこちら
akasha.thank@gmail.com