どうも就労移行で支援員をしている綱川ニールです。
 
ところで皆さん、私は最近
 
事業所って……
 
スマブラに似てんな!!
 
とか思ってます。
 
↓みたいな理由で笑

マジでね

 

飛ばし合いですよ笑

※でも本当に他人を攻撃する人ほど自爆して飛んでいくのはなんなんでしょうね〜

 

ともかくまあ、こんなふうに

 

バチバチの事業所とか多いですから実際ね

 

ちなみに、そういうバチバチの事業所って支援でも上手く連携が取れていなくて

利用する際に選ばない方が良い事業所だったりします

 

気を付けてくださいね!

 

まあ職員間は、仲良いに越したことはないのです

 
あと漫画の最後に、組織の化身が出てきてますけど
福祉は組織に不満を持っている従業員が多いな〜と異業種から来た私はいつも思うのです
 
いや、異業種でも多いですよ?
サラリーマンは絶対に不満溜めますもん‼️
 
組織大好きサラリーマンなんて居たら……
ねえ?
もう、ほんと奇跡!
※私の主観です、世の中には会社が好きなサラリーマンもちゃんといます
 
でも、やっぱり福祉での組織への不満の溜まり方はエグいかな〜って思います
 
というのも、福祉業界ってやっぱり途上のビジネスって感じがするんですよね
 
人事評価一つとっても主観的な評価が未だにまかり通ってたりしますし
 
システム活用して評価項目が決まっていても
 
「評価基準はこうだけど俺はこう思う!!」って不思議な基準で評価をしてしまうことがある
 
結果・・・・・・
「いや、評価基準は!!!!!」
とみんなストレスを溜めていくわけです
 
会社として未成熟なところが多い印象です
良くも悪くもサークルの延長線上的なノリの事業所も多くありますし……
 
少なくとも就労移行、就労継続でそれはいかんでしょ!
と綱川は思ってしまいますが、そのノリが良い人もいるからなんとも言えません💦
 
まあ、あれやこれやと言ってますが、結局は色々な不満に折り合いつけて誰も飛ばさない、自分も飛ばない、そんな思いで仕事をしていければ一番いいですね
 
って話です、はい
 
以上強引なまとめでした!


 

通うべきではない事業所に

関するブログ

『ダメな移行支援の特徴』どうも移行支援で支援員をしている綱川ニールです。世の中には約3000の就労移行支援事業があります。これだけ事業所があれば「ここはイマイチかな」という移行支援も…リンクameblo.jp


  お知らせ 

就労移行や福祉サービスに関するいろいろな質問にお答えする公式アカウントを作りました。

支援員の方とも情報共有ができればと思います。

 

↓で登録できますよ👍

 

友だち追加

 

フォローしてね