映画「LaLa Land」 ロケ場所を紹介。 第二回はハモサビーチ。映画以降人が集まっています。 | ロスからの声

ロスからの声

物足りないロサンゼルスについて書いています。

日本語のナレーション、ひどいセンスこれで
お客を逃しますね。
本当に日本のこういうの許せません。
勘違いのスタッフのせいで映画台無し。
 
なのでオリジナルの予告編を。
 
余計なナレーションありません。
これですよ。
 
まるでロサンゼルスガイドになりそうですが
映画 LaLa Land にゾッコンですから、しばらくは
映画スタッフへのお返しということで
やっています。
 
今日はハモサビーチ。
サンタモニカのように観光化しない良さがあった
ビーチの一つで、バハマのシェフがやっている変わった
レストランとか、ロスでも一二を争うタコス屋さんとか
昔から通っている場所の一つ。
 
サンタものかよりも海の水も綺麗です。
サンタモニカの海は汚いですからね。
泳がない方が良いですよ。
 
マンハッタンビーチについで気にっている
ローカルビーチです。
 
昔からライブで有名なライトハウス。
「LaLa Land」の映画の中でも大切なオープニング
含めて登場する場所です。
 
 
 
 
いやこの写真見ているだけで再度、映画館に行くしかないです。
明日も行こうかな??
 
歌手のベックご両親と昔夜な夜な通っていた時期があります。
もちろん僕らも20代
 
僕は音楽プロデューサー、デビットはアレンジャー
奥さんのビビは女優、そしてプロデューサーくをやっていて
ローレルキャニオンに一緒に住んでいた時代です。
 
大体、売れない女優と売れないピアニストの話として
扱う日本の映画会社の馬鹿どもがその時点で
この物語を壊しています。
 
もっと日常のお話です。
特別な話でないことがこのロスで受けている理由ですし
アカデミーが評価しているのもそこでです。
 
僕は本当日本にあるアメリカの映画会社の
支社の連中は映画を知らない馬鹿どもです。
 
映画は出来ても心は読めない勉強不足のゴミどもですね。
まあ、あと映画評論家たちも最低です。
こういう連中がいる以上、アメリカで賞をとる以外
宣伝効果は期待できない。
 
21世紀とは思えません。
 
ベックのパパとハモサビーチ行きます。
 


ランキングに参加しております。
是非応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村