慌てて母子手帳を見返したら! | 陽空diary♬ ~*happy mama LIFE★♪~

陽空diary♬ ~*happy mama LIFE★♪~

40歳 三児の母
がんサバイバー&ステージ4
抗がん剤治療→2017年〜
イリノテカン点滴&テモダール服用→ハイカムチンに変更→中止
2024.9月〜腸閉塞
2024.11月〜退院し24時間点滴&絶食生活
2025.2月〜末期腎不全で透析スタート

9月19日は敬老の日。

なぜか私の手帳にはその日赤字で『プレ』って書いてある・・・・

 

{CABE1851-89DB-4514-ABF7-8863C39606C1:01}

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し前にも『ん?これ何だったっけ?』と思ったけど、9月になったら思い出すだろうと思って放置。

ところが思い出さないまま今日に至りまして、ちょっと深めに長めに考えてみる・・真顔真顔真顔

 

 

ん~~~~~~~~『プレ』って何?真顔

なんか用があったんだっけ?真顔

 

『プレ』といえば、『プレ保育』?でもうちは2人ともすでに保育園に入ってたし。。。真顔

 

 

うーーーーーーーーーん・・・・・・チーンチーンチーンアセアセ

 

と思っていたら突然『プレベナー』を思い出したポーン!!

 

プレベナー=肺炎球菌

 

肺炎球菌の予防接種なんて当然姉妹2人したはず。

だけど一応母子手帳を引っ張り出して確認!!ポーンポーンガーンガーン

 

 

うん、2人ともちゃんと終わってる。ウインクキラキラ

 

そういえば予防接種って最近行ってないけど、やらなきゃいけないのなかったよね?と確認のため2人分の予防接種スケジュール確認。ニヤニヤ

 

よかった、、、まだないみたい。デレデレ

 

 

2歳くらいまではあれだけ色々忙しかった予防接種なのに

今じゃもうその存在自体すっかり忘れていて(笑)ニヒヒ

 

ま、結局手帳の『プレ』は何のことかわからないままなんですが

とりあえず予防接種の存在を思い出しスケジュールを確認できたので良しとしようニヒヒ

 

で、なんとなーく久しぶりに母子手帳内の妊娠中の経過とか見て『あー懐かしいな~このときすごい体重増えてたなー』と思ったりして!ついでに出産の記録を見たんですが、いやいやビックリハッ

 

 

私、長女の出生時の体重2840gと思ってたら実際は2820gで

更に次女の出生時の身長は51.5cmと思ってたら実際は51.8cmでした滝汗(笑)

 

次女の出産のときは、このブログにも「生まれました」ってアップしたのですが

ちゃんとそこには51.8cmって書いてある。。。

いつから勘違いしていたのかゲッソリ

 

 

そして次女は6月6日生まれなのですが前日の6月5日のNSTによると推定体重3119gだったのに翌日産まれてみれば3420g。

やっぱり誤差はあるんですねニヤニヤ

 

そしてそして長女の時の出産時の出血量は685mlと大量出血で確かに大変だった記憶はあるけど次女の時は105ml。すくなっポーン

 

こうして改めて読み返してみると、なかなか面白いものですね^^

そして忘れていた事を思い出せて良いかもちゅーくちびる

 

 

 

あーそれにしても『プレ』って何笑い泣き!?気になる笑い泣き笑い泣き!!

 

 

昨日は母親が『テレビのリモコンがない』と騒ぎ出し

私も一緒になって探すけど見当たらずチーン

 

うちの母親、父親に『間違ってリモコン持って行ってない?』とか電話したらしく(笑)

父親は仕事へバッグは持って行かないので『さすがにリモコンはポケットに入らんぞ』って言ったらしいけど、後で聞いたら『一応ポケットの中探した』らしい笑い泣き

 

 

結局リモコンはクローゼットの中から出てきたんですがね・・・

何かと一緒に間違って直したらしいんですがね・・・・・・・もやもやもやもやもやもや

 

前日にはジュース飲んだあとペットボトルの蓋がなくなったって探していたらしいし。。。

うちのお母さんも色々探し物が多くなる年頃になったかしらタラー??

 

頭に眼鏡あるのに眼鏡探してたことあるしな~   ←コントか!

 

 

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

私の代わりにTDL本を熟読中の長女!!

昨夜は枕の下に本を隠して寝てましたギザギザギザギザギザギザそこまでする!?

{DA394545-35D4-4E29-8F1C-17D18B59447F:01}

 

 

今朝は小さなプリンセスからのプリキュアに見入る長女。

&それには全く興味なく隣でアンパンマンパズルに没頭する次女。

 

 

{24792616-3E5F-4BE7-8053-878D6DA8637C:01}
うちのキッチンカウンター、幅が狭くて困る。なのに物を置いちゃう私。向こう側に落ちる可能性大(笑)でもここ数年そんな事故はない!←なので置いちゃう。
もう少し幅広くしたいな・・・・・・・・・ピンクハート