ネントレ継続中ですが、ここ数日やっと効果らしきものがありましたので記録します^^
まず、どんな効果がみられたかっていうと、ほぼ22時には就寝してくれるようになりました。
前は0時過ぎても寝ないこともありました。
自分の寝る時間もなくなるので大変でした。
そこで開始したネントレ。
本を参考に私も実践。
色々なやり方がありますが、本を参考に私なりに頑張っていることを挙げてみますと、
その①朝は7時~7時半には起こしてリビングに連れてくる
(以前は自然と起きるまで放置してました・・・・)
その②昼間いっぱい遊ぶ
(特別なにかしているわけではないけど、、長女も交えて遊んでます)
その③スキンケアに気を遣う
(時期的に乾燥するので、もしかしたら乾燥して痒くて寝れないこともあるんじゃ・・・・?と思ったりしたので。あとオムツかぶれも寝心地悪くするかも?と思ってマメに保湿するようにしました)
その④絶対添い乳をしない。代わりに添い寝してトントン。
ですが、
この④が一番つらかったです。。。
これまで添い乳で寝かせてきたせいで、次女はおっぱいを吸いながらでしか寝れないようになってしまいました。。。お人形でもおしゃぶりでも誤魔化しがきかないので添い乳を辞めたとき泣きまくりでなかなか寝てくれませんでしたー(T_T)
なのでベビーマッサージも始めて見ました。
長女が産まれたときにベビーマッサージ教室に通って習いましたが、長女はわりとすんなり寝てくれてたので、あまりマッサージする機会がなく、せっかく習ったことを生かせないでいたのですが、最近次女がこんなんなので、「今こそ習ったことを生かせるかも!」と思い、当初の事を思いだしながらやってます^^
でもこれがまた効果あるみたいで!!
最初は愚図ってマッサージをすることさえ一苦労でしたが、、
慣れてもらうために最初は毎日毎日マッサージをしてみました。
そしたら少しずつ大人しくマッサージさせてくれるようになりました^^
さらには、ここ2、3日はマッサージ中にすこーしウトウト。
あっベビーマッサージって本当に効果あるんだ、と初めて実感しました(笑)
そしてマッサージ後、5分くらい添い寝してトントンしてあげるとそのままスーーーーっと寝るように!
いや、スーーーーっとは寝てないか(笑)
ちょっと愚図ります(笑)
でもマッサージのおかげもあってかネントレを始めてから、ここ数日本当に寝かしつけが楽になってきました。
夜中も3~4回起きてたのが少しずつ減ってきて、ここ数日は2回。
昨夜は1回(朝4時半頃)起きただけでした!!
眠りも深くなったんでしょうかね??
たまたまかもしれないけど、それでも嬉しいです^^
なのでネントレ&ベビーマッサージはもう少し続けてみようかなと思います。
ベビーマッサージは最初は習った通りにオムツも外して裸にして全身をマッサージしてたけど昨日今日は足のマッサージしかしていません。
途中でもう眠そうだったので。。。
それなのに、スムーズに寝てくれた。。。すごい。。。。
ってことで、ネントレ効果を感じる今日この頃です^^
もうちょっと頑張ってみます!
さて、長女も次女も寝てくれたので、今から調べ物をします(笑)
冷蔵庫を買い替えたくて冷蔵庫を調べます。
候補は東芝がパナソニック。
型は古くていいので、容量が大きめのやつが欲しい!
高い買い物なのでしっかり調べようと思います(>_<)