明日・明後日、日本でMLB開幕を迎えるために来日するカブスとドジャースとの親善試合が予定されとる阪神。
ワイ的にはこの親善試合には何の魅力もなく、言わば相手側のリハーサル的な意味合いでしかないと思っとる。
まあ、ドジャース戦で先発予定の才木は、WBC強化試合で大谷に片膝つきホームランを打たれたリベンジをしたい気持ちはあるやろけど。
で、どうやらその試合に合わせて他のMLB球団のスカウトも来日するそうで、選手の質を確認する品評会のようにもなるかも知れんと報じとる。
ここ数年、日本人選手のメジャーでの活躍は目覚ましいものがあることは誰もが知るところ。
そして、活躍による球団人気の高まりも日本人選手獲得の魅力の一因になっとるんやろう。
もちろん、能力があって初めて契約できることには違いないが、そやからと人の敷地に入り込み、これは良いものだからウチのものやとばかりに、選手を乱獲されるのもどうなんやろな。
才木や佐藤輝のように本人達が行きたいという願望を持っとる人なら仕方がないが、特に考えてもおらん選手にまでそういった魔手が伸びることがワイ的にはとても不満。
行くなとは決して言わんが、その契約金で儲けようとしとるならそんな国内球団も最低やし、NPBはプリーダーやないんやから、まずは国内球団ファンを熱くさせる対応をしっかり図ってほしいと思う。