「自分の姿を取り戻せるか」 | 読む人の従容たる日常

読む人の従容たる日常

阪神のことはもちろん、趣味や日頃のことについても書いていきたいと思います。
自己啓発系・投資系・ビジネス系・通販系のフォロー申請はお断りしてますし、こちらからも伺いません。



大山とゲラが1軍合流しての全体練習が昨日あった。

降格前よりは良くなったとのドンデン評やが、確かにあとは実戦でどの程度やれるか次第になるとワイも思う。

身体のキレという見た目の部分が良くなっても、心の部分は本人にしか、と言うより本人ですらわからんもんだけにね。

とは言え、ワイは大山がおらん打線のほうが寂しく感じられるだけに、気負わずに試合に臨んでくれることに期待しとる。


同時に他の選手、と言うより野手陣にも苦言しとるね。

ワイも前々から思っとるけど、ランナーが出ても次の打者が先に送ろうとする姿勢が今季は皆無なのが気になっとる。

中野が一番わかりやすいから言うんやけど、近本が塁に出て、中野もヒットや四球で続くことはあっても、続けなかった場合に進塁打を放てたケースがいくつあったかということになるんやないかな。

もし必ず出塁することが本人の目標やと言うのなら仕方ないけど、そんな万能な選手なんぞ今までもこれからも絶対に出てこない。

であるなら、意識として進塁させられるような対処を図ることが求められることやと思う。

それもまたやってほしい仕事の一つやし、近本の足を考えれば、方向さえ間違えない内野ゴロでも進塁打になるという思考の余裕は欲しいわな。


森下については本人が半信半疑で打っとると言うてるね。

まあ、2年目と言うことも考えれば、そらうまくいかなくて悩みもするとは思うし、その悩みの深さが俗に言う「2年目のジンクス」ってヤツの原因の1つなのかもわからん。

恐れ知らずに振り回せる思い切りの良さを持ってるんやからこそ、余計に打ち方のズレは早いとこ直したほうがええってとこなんやろな。

ただ、それは打撃コーチたる今岡や水口の仕事でもあり、ドンデンが平田から進言されての直接指導に至るまで何してたんかなとは思うし、ある意味オリックス監督時代を思い出させるような動きとも思えるんやけどね。

最もここまで各野手の状態が上がらない中で、担当分けもしとるんやろから、手も回らないってとかが実情なのかも知れんので、一概にマズイと言う気はない。

それにドンデン自身が長くやる気も無いからこそ指導したとも思うしね。