秀太に言われとるようではなぁ… | 読む人の従容たる日常

読む人の従容たる日常

阪神のことはもちろん、趣味や日頃のことについても書いていきたいと思います。
自己啓発系・投資系・ビジネス系・通販系のフォロー申請はお断りしてますし、こちらからも伺いません。



下柳グラブ叩きつけ事件の張本人である田中秀太か今の2軍守備コーチをしとるんやけど、果たして佐藤輝を改善させられるんかなぁ。

ワイはまずは和田と目的とゴールを明確に決めてから、上本につきっきりで教えてもらったほうがええように思う。

もっともそこまでの特別待遇はせんという考えがあるのかもしれんけどね。


現時点でこの子に足りてないのは集中力と精度。

試合に集中仕切れていないから捕れるゴロアウトも後逸するし、精度を意識してないから悪送球も治らない。

そこを改善できる方策が見つかって、身につけることができたなら、かなり良くなるのは確か。

そして、その考えは守備に限らず、打撃のベースにも必ず役に立つはず。


あとは本人が今回の件をどう捉え、今後に活かすためにどう行動するかによるやろう。

周囲に期待されとるうちが華やと言うことを忘れんでほしいね。


で、代わって上がってくるのがナベリョ。



誰を上げるかは監督次第やと思うけど、ナベリョ以外にサードできる子はおらんのかなぁ。

戸井でも遠藤でもチャンスやったのにと思う。