「慌てる必要ないねん」 | 読む人の従容たる日常

読む人の従容たる日常

阪神のことはもちろん、趣味や日頃のことについても書いていきたいと思います。
自己啓発系・投資系・ビジネス系・通販系のフォロー申請はお断りしてますし、こちらからも伺いません。



苦言とあるが、かなりお怒りモードであるのは談話の後半になればなるほど良くわかる。


昨日の青柳は良くなかったけど、ヤクルト打線に巧いこと流されてたな。

球威を利用するバッティングに徹したことが打たれた要因やろう。

その分散らせていければ良かったんやろけど、そないコントロールがある訳やないし、せめて高低くらいは使いたかったところかな。


まあ、それ以上に昨日は守備やろう。

木浪が3つに大山も1つ。

変に欲張るからミスもするし、1つの守備の流れがスムーズやなかった。

もちろん練習して身体に覚えさすしかないとは思うが、それ以前に相手打者をしっかり観て守備につくことやろな。

ワイにはどうしても打球が飛んできて慌てて捕りに行くように見えてて、今季は信用できんところがある。


攻撃面では森下と糸原だけで終わった。

森下は立派やと思う。

フライアウトにはなったけど、9回もええ角度の打球を打ってたし、状態も良いんやろう。

また、糸原もしっかりセンター方向を意識して打った見事なもんやった。

坂本の送りバント失敗をうまくカバーするタイムリーになったね。


とは言え、また小川にやられたというのはいただけない。

球速は140kmを超えてたのは数球だけで、緩急だけでかわされた。

速球派にも弱ければ、技巧派にも弱いとなると、ちょっと考えもんではあるね。

確かに今季は初対戦やけど、何度も当たってきた相手なんやから、せめて狙いくらい絞れるくらいは進歩してもらいたいなと思う。


負けることはあってもしゃあない。

内容が伴っとれば、勿論悔しいけれども、次こそ頼むという気持ちで観れるもの。

けれど、ミスから相手に流れを渡すようなことは絶対にしたらあかんこと。

しかも、それが際どいもんでもなく、いわゆるイージーミスやっただけに、観ている側からすればわ余計に腹も立つ。

緊張感も消えるし、試合そのものを壊す行為になると言うことやしね。

もう2度と昨日のような恥ずかしい試合をせんように意識を変えてほしいなと強く願う。