今年も大晦日を迎えることができた。
家の大掃除もしたし、正月に向けての買い出しも無事終了して、なんとか正月を迎えられそうや。
思えば、今年はホンマに色んなことがあった年やった。
今の派遣会社に勤務し始めて、初めての派遣先が鹿児島の薩摩川内市。
慣れない2交代制勤務の疲労もあって、3ケ月で早々に勤務先変更を申し出て、今度は広島の東広島市での勤務。
今までと全く畑違いの職故に、日々緊張と悩みの連続やったが、やり甲斐はある仕事ではあった。
ただ、家庭的な事情もあり、こちらも3ケ月で勤務先を佐世保から通勤できる圏内にしてもらいたい旨のわがままを通させてもらい、今は希望に叶った形になれた。
こんなに移動が伴う勤務も若い頃以来やったし、正社員ではなく派遣社員として勤務しとるので、やったことが無いことをやっていかねばならない緊張感はかなりのものやった。
それでも、背伸びし、胡麻化しながらもやり切れたのは良かったなぁと感じる。
なにより佐世保に戻れたことが精神的に楽になれたのが大きい。
来年以降どうなるかは正直わからんところもあるが、やるべきことをやっていこうと思っとる。
昨日買い出しに行った際にお飾りのコーナーを覗いたところ、なんと阪神の小さなお飾りが売っていた。
これは良いと思い、購入してきたのがこちら。
交通安全のほうは早速吸盤をつけて、社内に貼り付けた。
迎春の方も部屋の中に飾っとる。
来季はええ結果になれるとええなという妄想は抱いとるけど、まあ無理やろな。
それでも、ワイは信じとるけどね。
さて、巷は紅白とかお笑いとかを見とるんやろけど、ワイはYouTubeで好きな番組の生配信を見て、年越しをすることにしよう。