咳がコホコホと出ちゃうコがいます。 | 京都のチワワ専門ブリーダー アップルモア

京都のチワワ専門ブリーダー アップルモア

京都府宇治市でチワワを専門のブリーダーをしています。
理想的なお顔作りに頑張っています。

咳がたまにコホコホ…ガーン

 

パクパクと高速でフードを食べちゃうくらい食欲があるし、それほど心配しなくて良いと獣医さんには言われていますが、ちょっとしたことでも不安ですあせる

 

 

咳をしない時は全くしないんですけどね。

 

もう治ってきてますが私も先週から咳がコホコホ出てます。

私は大したことじゃないので、何も気にしてません!

 

 

昨日も動物病院へ行ってきました。あずきもつくしも残念ながら妊娠しておらずショボーン

何となく予想は付いていたんですけどね~。
 

 

次回に期待!です。

 

 

 

一番小さい組さんをいつものサークルに入れて

 

 

image

 

前にこれを設置。

 

これね~蒸気が出て来るんです。たっぷりの蒸気です。

3人共が咳をしてるわけではないのですが、ついでに(笑)

いつも一緒にいる同じ月齢のコたちなのでお昼寝の時はここに寝かせています。

 

 

image

 

 

気温も下がって来て湿度が下がってコホコホしちゃうかもしれないのでね。

 

 

image

 

前が見えないです…ってくらいの蒸気です(笑)

 

 

サークル前にジアイーノ(空間清浄機)も設置しています。

 

image

 

 

ゴボゴボと音を立ててお水を蒸発させてます。

 

ラテ(6歳)がケンネルコフになった時も毎日これで蒸気を吸わせてました。

 

ラテの時はもっと酷くてしょっちゅう咳やくしゃみをしている感じだったのでとても心配でしたえーん

 

あの頃はチョコを迎えてすぐだったので、うちにはまだ2匹しかおらず、ラテを抱っこしながら蒸気を当ててました。

 

治ってくれて良かったですが、不安で不安でえーん苦しそうな姿は見たくないです。

 

 

蒸気のおかげかどうかは分かりませんが、今は咳をしてません。

犬部屋には加湿器を置いてますが、リビングにはありません。

バスタオルは干してあるんですけどね~。

リビング用の加湿器も買って来ようかな。

 

チョコがヒート中なので、男の子との接触が無いようにしています。

おまけに昨日は雨だったので、屋上ランにも出してやれず~皆さんストレス貯めてるかなDASH!