同じような写真ばかりですが。 | 京都のチワワ専門ブリーダー アップルモア

京都のチワワ専門ブリーダー アップルモア

京都府宇治市でチワワを専門のブリーダーをしています。
理想的なお顔作りに頑張っています。

今日も天気が良くてドッグラン日和ドキドキ

 

連日レッスンで疲れてる…と言うか、単に起きなきゃならない時間が無いと言う生活(休日)が無い日が続いていましたが、明日は休日~!
何時に寝て起きても問題ないです。まぁ、犬達に起こされると思いますが(笑)

 

 

 

連れて行ってすぐの様子です。

 

今日は娘が家にいて、二人で連れて上がったので一気に7匹を連れて行けました。

 

普段はだいたい3往復かな?無理に2往復で行く日もありますが(笑)

 

チビ3人衆の一部のコの咳も早くも治まったので、連れて来ました。

 

 

左 ミルク

右 チョコ

 

この二人の追いかけっこ見ていて楽しいです。リオとチョコの追いかけっこも多いかな~?

 

チョコはそろそろヒートが終わりかけてきて、積極的に行動するわけではないですが、まだ他の子にマウンティングしたりされたりしています。

 

 

 

途中でチビズのルナ(今のところ一番小さい)がびよーーん。

 

きなこがどうしたのか見に来てますね~。

 

日向ぼっこが気持ち良くて伸びてるだけです。

 

それでも小さいけど(笑)

 

 

 

真ん中の黒いコがあずきです。

9月の交配はうまくいかなかったけど、うちに来て1ヶ月ほどで交配に出すことになったり…本人も訳が分からずホルモンバランスも変わっちゃったのかもしれないです。

 

あずき@2歳半

慣れてくれるか心配でしたが今はうちでもトイレを覚えて、ランでもいっぱい走れるようになりました。

 

 

 

 

こんな感じです。

 

元々、人見知りちゃんで私にも気を使っている様子でしたが、今ではすっかりうちの子です。

 

 

譲って下さったブリーダーさんも安心して下さってます。

 

何でも聞いてくれて助言して下さる先輩ブリーダーが3名います。

 

大御所の方も惜しみなくいろいろ教えて下さるのでありがたいです。
大御所と書いている方以外の2名もブリーダー歴15年を超えてらっしゃるので、よっぽど先輩です。

むしろ、一般的に言って皆さん大御所なんです。

私もブリーダー歴15年ですが~フェネックの狭い知識の中での話なので、この世界では初心者です。

 

健康な犬、健全な犬を作りたいし、その上でラテの後釜が欲しい~(笑)

 

いつもラテばかり言ってますが…一人っ子(フェネックはおりましたが)でずっと育てたラテは私の思うことを敏感に察知してくれるし、号令も上手に聞くし。

甘やかしまくって育てたかもしれませんが、トイレは100%失敗しないし、ダメなことはダメだと分かってるし、ボディーもぎゅっと詰まって完璧な可愛さなんです。

親バカでしょうねぇ(笑)

 

でも、チワワを全く知らない方にも「この子…めっちゃかわいい!」と良く言われます。

 

うん。かわいいです。ほんとに。