叔父の葬儀でした | 屋号は牧屋 kabotanのブログ  

屋号は牧屋 kabotanのブログ  

母・妻・嫁・姑・ときどきインストラクター

叔父の最期の一か月は点滴のみでした。

誤嚥性肺炎からの入院、転院でした。

眼窩が落ちくぼんで、

顔つきが全く変わっていて

本当に叔父かなと思ったほどです。

94歳、認知が酷くなる前に

一度ゆっくり話ができていたのでよかったです。

その時旦那も一緒におしゃべりしたので

今日は旦那も参列しました。

身内、近しい親族だけの

ゆっくりとしたお弔いでした。

92歳の叔母が一人になりました。

やがて子どもたちの近くに行くことになるのでしょう。

精進揚げを一緒にいただいたあと葬儀場をあとにしました。

 

*****

夕方、息子夫婦とヤン坊がやってきました。

さっそく嫁のMちゃんへの誕生日プレゼント、

カラーフォーマル試着、ばっちりでしたウインク

ヤン坊はさっそくおやつタイム。

保育園からもらっていたお芋を焼いてあげたのです。

いつものようにたくさんお芋を頬張ったあと

丸ごとみかんにかぶりついていました。

遊んで、お風呂に入って

夕ご飯(鍋よ~)食べて帰っていきました。

 

******

ご飯と食べたいおかずベスト3は?

 

母の作る煮しめ、母の作るおからの煮たの、母の作るこねり

 

やっぱり母は超えられません。ニコニコ

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう