アンサンブルのお楽しみ会 | 親子3人暮らしの専業主婦の日常

親子3人暮らしの専業主婦の日常

家事育児三昧の中から楽しみを探す日々

ウクレレサークルの、お楽しみ会に参加しました。
アンサンブルのメンバーのうち、数人が参加しているサークルです。
 
会場は、このアンサンブルでよく使っている住宅展示場です。

ウクレレのメンバーは、アンサンブルのメンバー以外にも数人いて、合計で6人でした。
 
ウクレレ以外の、アンサンブルの楽器担当は、2人だけでした。
ピアノとクラリネットだけです。

私ともう一人が、交代でピアノとクラリネットを演奏しました。

 

他に、子供が25人くらいいました。

ウクレレサークルの子どもたちが、多くてビックリしました!

今日は特に、子どものお友達たちも来ていて、多くなりました。

 

子供たちは、歌や、バイオリンや、フラダンスを披露してくれました。

 

バイオリンの年長さんの演奏は、以前にも聴いたことがありますが、上手過ぎて、相変わらずビックリ!!

↑先日も私にピアノのレッスンをして下さった、プロのピアニストさんが、伴奏してくださっています。
 
ちなみに、彼女には私は、クラリネットはレッスンしてもらっていないのですが、今日私の演奏を聴いた彼女が、
「音がおかしいところがある」と教えてくれました。
「コード進行上、違うコードを弾いている」ということだそうです。
 
私は、メロディの和音のうち、上のパートをクラリネットで吹いたのですが、一部分、下パートがメインメロディになっている部分があったんだそうです。
分からない~!!!
 
コード進行については、以前、彼女のレッスンに行った時、
「大人は、ピアノ伴奏を覚えるときに、先にコードを覚えないと」と、「五度圏」という物を教えていただいていましたが、私はまだ全く勉強していませんでした。
やらねば~。。。
 
 
その時も驚きましたが、また驚いちゃいました。
 

まず、曲が長くて、こんな長い曲を覚えられる事に、ビックリです!

 

「こういう子が、コンクールで優勝しまくったり、若いうちから留学したりするんだろうな~」

と思いました。

 

生まれつきの才能とか、性格とか、遺伝とか、プロのチェリストの娘に生まれてくる運命とか、

「いかんともしがたいなぁ」

と思いました。

 

息子が今後いかに、ピアノに限らず、勉強でもスポーツでも、練習量を増やしたところで、そういうものには太刀打ちできない部分があるだろうな、とふと寂しくなりました。

私は、息子には、「何でも良いから、好きな物を極めて欲しい」と思っていましたが、どうやら、

「そこそこ」にしかたどり着けなそうだ、と分かって。

 

 

ところで、今回集まった子供たちは、幼稚園児以下がほとんどで、小学生は2人だけでした。

久しぶりのカオスに、私は目が回りました(笑)

2~3歳の子たちが、泣き続けていたり、

おもちゃを取り合って、けんかしまくったり。

 

 

特に、年長さん(?)の一人の子が、楽器に興味津々で、演奏している最中に楽器を触りに来たので、困ってしまいました。

 

私は演奏をいったん中断して、目の前にあったカスタネットを、彼に渡しましたが、彼は「そんなもの、ぽういっ!」と言う感じで、見向きもせず。

私のクラリネットや、ピアノをバンバン触ってくるので、演奏滞りまくり(;^ω^)

 

ママは「やめなさい!」と一生懸命止めようとしていましたが、止められませんでした。

 

他の子が演奏している時に、一番隅の机の上に置いてあった、私ともう一人のメンバーのクラリネットも、私の隙を見て、ガッと何度か持とうとしたし、年長さんのバイオリンも真似をして弾こうとして、ガンガンぶつかっていったので、もう、めちゃくちゃドキドキしました。

 

演奏の緊張より、そっちの方が、心臓バクバクでした(;^ω^)