本番は、やっぱり緊張! | 親子3人暮らしの専業主婦の日常

親子3人暮らしの専業主婦の日常

家事育児三昧の中から楽しみを探す日々

1ヵ月前から練習していたアンサンブルの、本番でした♪

↑写真左端から、フラダンス、マリンバ、トランペット、ピアノの4人です。
 
会場は、先日から何度も行っている住宅展示場です。
当初、外のウッドデッキでやる予定だったのですが、室内でやりました。
天気予報は、午前中の雨が、昼過ぎには上がると言っていましたが、なかなか上がらなかったので。
 
室内だと、お客さんが狭くて大変かと思いましたが、雨で出足が少なかったせいか、それほどでもありませんでした(;^ω^)
基本的には、お客さんは子供が多かったし。
 
アンサンブルは、4曲やりました。
私はそのうちの2曲。
10分ほどで、あっという間に終わりました。
練習の甲斐があって、緊張していましたが、指は間違わずに弾けました(;^ω^)
顔だけは、練習していなかったので、鬼のように固まってましたが(;^ω^)
次回は、笑顔の練習しよう(;^ω^)
 
元々私は、来月息子が初めてのピアノ発表会があるので、そのイメージトレーニングをさせてあげたい、と思い、このアンサンブルに参加しました。
 
が、こんなに私がガチガチに緊張してたら、「発表会は緊張する物」というお手本になってしまったのではないか?と思い、心配です(;^ω^)
 
 
今日は、フラの方が、MCをして下さって、おしゃべりがとっても上手だったので、うらやましかったです♪
見習いたいなぁ~!
 
演奏は、私たち以外に、マリンバ独奏、ギターアンサンブル、歌もありました。
 
バイオリンは、4歳の子が披露してくれて、すごく上手でビックリしました。
写真左から、4歳の子、中学生の子、ピアノを弾いてるのが、4歳の子のお兄ちゃんの小3男子です。
写真手前で食いついて見ているのが、息子です(;^ω^)
 
小3男子は、自主保育のプレで一緒で、その後もよく一緒に遊んだお友達です。
 
4歳のバイオリニストとのママは、プロのチェリストなので、まぁ、うまくても当たり前っちゃ、当たり前なのですが、
 
息子に今からやらせても、絶対こうはならないし、
ましてや4歳の頃にやらせようとしても、無理でした。
一瞬もじっとしていなくて、断念したことを思い出しました(;^ω^)
息子がピアノを弾き始めてくれたのも、幼稚園や学校の授業で、やりだした後です。
 
もっと小さい頃から、私が環境を整えるべきだったかもしれません。
 
息子の練習の仕方も、違うかもしれない、と思いました。
私は「練習しなさい」とは言わず、息子はやりたい時に、勝手によく弾いているので、その点は、良かったな、と思っています。
 
が、弾いてみて、1音でも間違えると、鍵盤をバンバン!!!と叩いて、床に倒れ込みます(;^ω^)
なので、1曲弾き終えるのに、長い時間かかります(;^ω^)
練習の仕方に問題ありありな気がします(;^ω^)
 
練習の仕方を、今度誰かに聞いてみよう。
 
 
ところで、アンサンブル以外に、ピエロのショーと、マジックショーもありました。
写真右端で、下からのぞき込んでいるのが息子です(;^ω^)
浮く机の仕掛けを知ろうとして頑張ってました(;^ω^)
すごい食いつきっぷり(;^ω^)
結局、分からなかったそうですが(;^ω^)
楽しんでくれて良かったです♪