元日に「隅田川七福神めぐり」に出かけ、今日はゆっくり過ごそうと思っていたが、むらむらと出かけたくなり、亀戸天神社に。

 

 

亀戸天神社のSNSで、元日の人出が非常に多かったことは知っていたが・・・。

 

 

こんな感じである。

一方通行になるようルートが整備されており、誘導もしっかり。

警察の方も多く出ていらした。

 

 

昨日も今日も東京スカイツリーを見た。

 

 

押し合うこともなく、皆さん誘導通りにゆっくりと進み、スムーズに、しっかり参拝できたように思う。

 

 

こちらの「梅ヶ枝鷽鈴」を受けてきた。

 

 

梅の枝に鷽の土鈴が下がっている縁起物。

 

 

これを私の仕事部屋に飾って、運を招き入れる作戦(?)である。

 

そして・・・。亀戸天神といえば、くず餅の「船橋屋」。

 

 

お正月限定の「丹波・黒豆 御祝くず餅」を食べた。

 

 

黒豆が合う!

しかし、器が何だかオシャレに・・・。

 

 

奥に見えるのが、同行者の普通の「くず餅」。

 

前回、2015年5月に姉と訪れたときには、もう少し素朴な感じの器だったような。

ブログを見ると、赤い塗りの器っぽい。

現在の社長さんは若い女性のようなので、色々と改革をされているのだろうか。

 

「梅ヶ枝鷽鈴」のほか、「鷽笛」も受けてきた。

パッケージには「澄んだ笛の音は厄災を退け幸運に変えて・・・」とある。

災害グッズとしてホイッスルが紹介されることが多い。

私は、こちらを携帯し備えることで、「厄災を退け幸運に変え」ようと思う。

 

 

早速、仕事部屋に飾った「梅ヶ枝鷽鈴」。

 

 

帰宅後、氏神様である近所の神社に参拝した。

 

 

古札などのお焚き上げをしていただき、

昨年までの感謝をして、新たな気持ちでお札を受けてきた。