大変バタバタしている日々であるが、図書館の貸出期限が間もなくなので、必死で読んだ。

 

愚かな薔薇  (著)恩田陸

 

主人公は14歳の少女、奈智である。

故郷の磐座という地に来てキャンプに参加するところから物語が始まる。

 

このキャンプは、「虚ろ舟乗り」の適正を見極め、育てるというものらしい。

この「虚ろ舟」は宇宙船のようだ。

 

ということは、近未来?

 

しかし、舞台となっている磐座というところは、地方のかなりのんびりしたところで、家には茶室があったりと、少し「昭和」っぽい感じ。そのミスマッチというか、何というか・・・それがかなりグッとくる違和感で惹かれた。

 

久々に「ザ・恩田陸」の世界に浸って一気に読んだ。

 

*****************

 

バタバタと過ごしているが、おやつは食べている。

 

2月13日のおやつ。「いいかも半田セレクト」で松華堂の和菓子セットを求めたうちの1つ。

 

 

*****************

 

2月19日のおやつ。コンビニで発見!故郷・三重県津市が誇る「井村屋」のアイスである。

 

 

「プリンアイス」とな?

 

 

こんなの!!

これがとても美味しく、もう1度食べたい!と購入したお店に行っても巡り会えなかった・・・。

三重県に帰省したらチェックすることにする。

 

*****************

 

2月24日撮影。岐阜県中津川市の「仁太郎」さんから届いたもの。

 

 

今シーズン最後の「栗きんとん」、しっかり味わった。

「柿天女」も好きだ。