10月だって | 日々精進

日々精進

タイ嫁との日常生活と趣味のバイク生活を中心におとどけ

あっという間に10月突入です。

 

嫁さんがタイに帰ってからというもの、ワンオペが続いてます。できてるか?と問われると何とか他人にはバレない程度にはなってるんじゃないかと思ってます。

 

9月、子供たちを1日どこかに連れていくなんてことはできずに、近場で済ませてごまかしてます。あっamazonのFIRE TVを買いました。なんだか安くなってたので、新機種投入前という話もありますが、我が家には4Kテレビなんてないので関係ありません。

 

FIRE TVがあれば、もうテレビ要りませんね~。鬼滅の刃も見放題。エヴァンゲリオン劇場版も1~最新のシンエヴァまで。娘は勇者ヨシヒコを全部見て、今はらんま1/2にはまっているようです。

 

バイクの方はこんな感じで

 

 

白い彼岸花

 

 

赤い彼岸花

 

 

夕日を追っかけてみたり

 

 

 

ガスケット交換したり

 

 

中秋の名月を撮影したり

 

 

マフラー弄って喜んだり

 

 

1本1000円しないサイレンサー(DBキラー)を入れて

 

 

土曜日、ちょっと涼しくなったので娘にどこに行きたい?って聞いてみた。

 

返事「どこか遠くへ行きたい」

 

なんとまぁ。そんなアンニュイな返事ができるなんて・・・。将来男の子を泣かせる天然な女になることでしょう。とても心配です。

 

タンデムベルトを装着して、タイタンで出かけます。

 

 

行先は鳴門スカイライン

 

 

 

そこで出会った男の子を私がナンパしてお話をします。

 

 

 

いろいろお話して帰宅。

 

後ろで寝てしまってましたが、タンデムベルトが付いてるので落ちることはないでしょう。

 

やっとワクチンの予約が取れました。