ゴールデン モンキー | Gaspardの気ままなブログ

Gaspardの気ままなブログ

おんぼらぁ~とやってます(●´ω`●)
コーヒー好きなのでメインでUPしてます。
あと、記録用が多いので、過去の記事よくUPしてますww
UPしてない記事が山のようにあるので…|д゚)
気になったら、見て行ってください☺

 

 

 

キャラメルや麦芽のような味わいと、ココアを思わせる後味,長く残る余韻が特徴です。

この中国産の紅茶は、希少性の高い紅茶の特徴のひとつである黄金色の心芽「ゴールデンチップ」を多く含んでいます。ゴールデンチップは心芽が製造過程で黄金色に染まることからその名で呼ばれています。このティーのユニークな名前の由来は、茶葉の色合いや形が縁起の良い金色のサルの毛に似ているからともいわれています。

 

抽出方法

  • ホットティー

    茶葉 2.5g、お湯の温度 90℃、お湯の量 240ml、抽出時間 3分
    4煎目までおいしくいれられます。

  • アイスティー

    茶葉 5g
    お湯の温度、量、抽出時間は変わりません。
    抽出後、氷をたっぷり入れた耐熱グラスに注いでください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナイトロでミルクティーとして飲んだんですけど、

ミルクティー美味しかった音譜

ストレートでも飲みたいな口笛