Thank you for visiting my blog*Wellspring*

 

週末に、急遽長男が1時間だけうちに来る、と連絡があり、スイーツを購入して迎えました。

(無花果タルト&シャインマスカットゼリー)

 

image

 

16年前、私がベビーマッサージと出あった時、長男は9歳でした。

 

元気いっぱいで、やんちゃな長男に怒って怒鳴る日々でしたが、二男だけではなく、長男の大きな体にもベビーマッサージをやるようになると、彼の振舞いが落ち着いていきました。

 

ベビーマッサージをすると、とても喜び、心がほぐれていった様子でした。

 

弟が生まれ、甘えることを我慢していたと思いますが、触れられることで、愛情や温かさを確認できたのでは、と思います。

(親はちゃんと上の子にも愛情をもっていますが、上の子は下の子が生まれた時に『お母さんをとられた』とショックを受けて傷ついてしまいますから・・・)

 

サッカーもしていたので、体の疲れも癒してあげられました。

 

image

 

彼が変わっていったのは、タッチの力だけではなく、私がタッチケアの意義を知り、触れることで私自身の心が穏やかになり、子供との関わり方を見直せたからだと思います。

 

子供が言うことを聞かないのは、常にガミガミ怒り、思う通りしようと押さえつけているから。

 

親のコントロールの中では、居心地が悪くてバタバタ暴れるのも当然ですね。

 

 

長男はゼリーを食べて、友人の結婚式へと出かけて行きました。

 

 

 
 

ご覧いただきありがとうございます。

今日もよい一日になりますようにクローバー

 

 

 

 

 

§Wellspring 全てのサービス内容はこちらです§

 

 

赤ちゃんから思春期の子育てを整える

子育て教室

〈横浜市港北区 菊名・新横浜〉

Wellspring/ウェルスプリング

 

image

Motherly lessons you can learn from a relaxing tearoom