エンジニアの処遇 | 勝つ拡販戦略、克つ営業戦略、勝利の方程式

勝つ拡販戦略、克つ営業戦略、勝利の方程式

ハイテク業界での経験を生かしてブログを書いてみることにしました。自動制御、ロボット、防衛兵器、画像処理装置、人工知能、組込みソフトウェア等、このような製品を担当したとき、どのような行動を取ればよいのか自問自答も含め展開してみたいと思います。


自分のことで考えてみると

素直にエンジニア、特にメカのエンジニア

を目指したことを

後悔しています。

というか後悔より、

もっと良い選択があったのでは

と思ってしまいます。

現状、どんな職種についていれば

良かったのか。。。

と他人の芝生は青く見えるものですが。

あえて言えば

金融業界、

ファイナンシャルプランナーみたいな

職種が良かった。と思います。

同じ頭脳、同じくらい客から

クレームを受け付けたり、

夜中まで、朝まで働くのであれば

製造業より金融業の方が

よかった

とどうしても

そう思えてしまいます。

それだけ、日本の製造業のエンジニアの

扱いは、

はっきり言って

良くないです。