重ね重ね成果主義 | 勝つ拡販戦略、克つ営業戦略、勝利の方程式

勝つ拡販戦略、克つ営業戦略、勝利の方程式

ハイテク業界での経験を生かしてブログを書いてみることにしました。自動制御、ロボット、防衛兵器、画像処理装置、人工知能、組込みソフトウェア等、このような製品を担当したとき、どのような行動を取ればよいのか自問自答も含め展開してみたいと思います。


三連休で飲み疲れで

更新が遅れました。

先にも書いていますが、

どうして、こんなに成果主義というものが

はびこっているのか不思議です。

というか本当に成果主義なら良いですが、

筆者が思うに

今のやり方では成果を評価できる

段階にないと思います。

極端なことを言ってしまえば

この制度下では、

成果を評価する人、上司の顔色を見ながら

仕事する人が増えるばかりです。

世の経営者に問いたいですが、

そういう平目社員であふれた会社が

競合他社と闘ってサバイバル

できるとおもっているのでしょうか?

筆者は以前にもかいているように

歯止めのない制度は(→過去記事へリンク)

効果がないもの、

あるいは悪い制度である

と明言しています。

。。。。続きます。