新しい方法の試みに対する
「超反対!」
これを俗に。抵抗勢力の抵抗
及び
過去に実績のないことを実施するのは
許容しないという、
悪しき前例主義
筆者にとって、
とても腹立たしい指向になってしまいます。
前例がないことは
一切行わない。
という理論です。
なぜこの考え方がいけないのか、
なぜ筆者は、いけないと厳しく指弾するのか。
それは例えば、
食物を例に取るとわかりやすいでしょう。
二十一世紀、現代では
食べ物は様々な食材から自由にチョイスできる世の中です。
しかし、これは先人の人々の
初めての挑戦なくして
達成できなかったことばかりです。
例えば、河豚は毒魚として有名ですが、
河豚が毒をもっているからといって食べない人は
今では稀でしょう。
これは過去、誰かが
食用として前例のない河豚を食べようと
挑戦したからに他なりません。
といって、
おそらく初めて挑戦した人は命がなかったでしょうけど。
ということは
この考えを持つ人は、
成功には程遠いのかもしれません。
冒険して、毒が体にまわる前に
応援クリックよろしくお願い致します。
↓
人気blogランキングへ