気付き力(サマリ) | 勝つ拡販戦略、克つ営業戦略、勝利の方程式

勝つ拡販戦略、克つ営業戦略、勝利の方程式

ハイテク業界での経験を生かしてブログを書いてみることにしました。自動制御、ロボット、防衛兵器、画像処理装置、人工知能、組込みソフトウェア等、このような製品を担当したとき、どのような行動を取ればよいのか自問自答も含め展開してみたいと思います。

今までは

右肩上がりで

特に工夫をしなくても


需要増し


でリカバリーできた時代でした。

でも、これからは、


ゼロサム社会(過去記事参照)

ではそうはいきません。

気付き力がないから

ボトムアップ

でやってきたというのが

今までの多数だったのではないでしょうか。

だから

何の考えもなしに

数字のリカバリー案を一介の部下に

「考えてくれ」

なんていう指示が出てくるのです。

まぁ、

気付き力、実行力両方ないよりはマシですが。

どちらにしても

これからの日本国内の消費に限れば

右肩上がりは考えられません。

そういうとき最も必要な能力こそ
 
気付き力



なのかもしれません。


応援クリックよろしくお願い致します。
 ↓
人気blogランキングへ