いよいよ、
来週から新人が
筆者のいる部門に配属されるようになります。
応援クリックよろしくお願い致します。
↓
人気blogランキングへ
以前にも書きましたが(→過去記事にリンク)
教育担当係の
特に
部門が取り扱う製品を
一通り紹介する任務は
思った通り
筆者が担当することになりました。
(まだ入社して5ヶ月なんですが。。。。)
さらに、エレクトロニクス技術の基本部分の
教育係まで
仰せつかってしまいました。
しかし、
光栄の至りです。
かつ担当選定が正しかったことを
ぜひ証明したいと強く思いました。
まぁ、こういうところが
サラリーマンらしいところでもありますが、
営業マンでもなく、開発エンジニアでもない
筆者の面目躍如の部分です。
筆者の持論ですが、
なにもご褒美や厳罰が
下らなくても、
最大の成果を上げるべく、
寝ずに働く人間もいるのです。
本来、
人間は、ほっておいても
自分の得意な能力を
思う存分発揮するものだと思っています。
だから、
毎回書きますが
成果主義は誤りだ!
と、いつも
厳しく言及するわけです。
おまけに
蛇足ながら
残業制度も
筆者には不要です。
応援クリックよろしくお願い致します。
↓