教育において、教育者に
教員免状は絶対必須なものなのでしょうか?
応援クリックよろしくお願い致します。
↓
人気blogランキングへ
教えるべき内容さえスキルとして持っていれば
特に資格など必要ないのではないのかという疑問です。
こう言う言い方をしますと
医師免許をもたない
ブラックジャック
のような存在を認めるのか
というように受け取られてしまうかもしれませんが。
まさにその通りで
肝心なのは
腕であり
如何なる経歴を持って
目の前に現われたかは
筆者は問わない志向です。
つまり、
過去に何をしたかではなく、
これから何をするのか。
を重視しています。
今回、結局
筆者は、何が言いたいかと申しますと、
小学校などで
ぜひ非常勤でも嘱託でも良いので
民間人の登用をお願いしたいという提言です。
たとえば、
七十歳を越えた会社員をリタイアした人の活用です。
そうすれば
その方の過去の経験を子供に伝えることができます。
古くは、戦時体制、開戦時のファシズムの台頭、
いかにして国民の自由が奪われていったのか。
奪ったのは誰だったのか、
それに協力した者は
けしかけた者は誰だったのか。
貴重な教訓です。
最近の事例であれば
バブルの発生、バブル崩壊、
誰が仕組んだのか
誰が得をしたのか、
バブル崩壊によって
どれだけ多くの人命が
戦争なみに失われたのか。
後世に残すべく貴重な教訓を伝えていくことは
教育の使命だと思います。
応援クリックよろしくお願い致します。
↓